【感想】簡単な作業でも確実に出来るように、自分で工夫することが大切なんだと経験して感じました。 | 未経験から半年で月収30万円を達成したオンライン秘書 - 山田亜希子のブログ

未経験から半年で月収30万円を達成したオンライン秘書 - 山田亜希子のブログ

秘書や事務職を完全に未経験から、たった半年で月収30万円になった方法をお伝えするブログです

プロ事務育成プログラム基礎コース

を受講後、

事務作業体験をさせて頂いた
さかはらさちこと申します。


私の体験作業の感想をお話いたします。


私が主に体験した作業は、
・ブログ記事の再投稿
・instagramでの情報収集
・LINEでの情報収集
です。

 


普段は会社員として営業事務をしています。
主にはパソコンで書類を作成したり、

電話の対応などをしています。

会社での事務作業は、

書類を作成し、印刷して

内容に不備がないか確認することができます。

一つ一つの作業を目で確認し、

間違えていたらまた修正することが可能です。


しかし、ブログ記事の再投稿は、

ブログの管理画面で
以前の記事を再投稿する作業なので、

とても簡単なんですが、
作業を間違えると、

そのまま間違った情報が

世の中に配信されてしまいます。


書類一つを作成するよりも、

自分の作業に間違いがないか

とても慎重になります。


簡単な作業でも確実に出来るように、

自分で工夫することが大切なんだと

経験して感じました。


 

1ヶ月と短い時間ですが、

とても実りの多い時間でした。