ご訪問ありがとうございます🍀

覗いてくださり、励みになります🎶


すっぽん小町

 




こちらも見てくださり、ありがとうございます🧡


今日は一気に気温が下がりましたね・・・😅
朝は日差しもあり、室内は温室状態で外も風がひんやり程度でしたが、曇ると、まぁ寒い❄️

そして、お昼休憩に外に出たらポツリと小雨🌂多分、通り雨ですね💦




今日は4日前の晴れた日に参拝した恩智神社と近鉄と色々備忘録です♪



恩智神社番外編・近鉄撮り鉄・備忘録





10/17に参拝に行けた恩智神社⛩️


こちらの番外編として、ちょこっと自分メモです✍️



行きは大阪環状線🚃♻️から鶴橋まで。
鶴橋から近鉄線に乗り換えました❗


鶴橋駅で改札出て、ハッと気付く。
改札出なくてもすぐ乗り換え口ありましたが、折角の記念なので🎫切符買いました♪

出発予定より45分遅れて鶴橋駅。
ほんとなら、10:00発の🚃乗りたかったんですが…乗り換えが少ないやつが良くて、千日前線も堺筋線も谷町線も使わず🙅💦

大阪環状線→近鉄大阪線のみにしました😃
近鉄電車初心者なので、複雑な乗り換えは困ります🔰

鶴橋駅で時間あったので、うろちょろしようと思いましたが ギラギラネオンが増えてて驚きびっくりマーク

人も多かったので、大人しくホームで待つことにえー


2大阪線乗り場へ。


近鉄もまあまあ複雑なので、乗り換えとか行き先は何線とか、前もって調べないと
わたしは乗れません😅

もうちょい頑張ったら、信貴山(しぎさん)方面や石切も行けるなぁ~✴️(時間もルートも下調べしてからじゃないと無理だけど)

近鉄大阪線🚃
阪急とJRと新幹線以外は全く分かりません😅


そんなんですが、一応🤳撮り鉄。
特急でしょうか…❔
黄色と白ヒヨコ

ローマ字表記はonji。
でも読みは おんぢ。
💻📱変換は おんち で出ます。




Google先生の案内で、片道20分コーデをGPS🔛にして行きましたが
折角なので鳥居を通りました⛩️


鳥居は木製で、スクールゾーンって書いてある所を歩きました👣
紙垂(しで)が1つ取れてましたが、ゆらゆら揺れてる紙垂があって⛩️撮らせてもらいました📸

参道になるんでしょうか…これより先は、まだまだ道のりがあります。

1500年の歴史があるので、大昔は鳥居から先は参道としての道があったんでしょうね。
今は住宅地になっていて、アスファルトで整備されてるのでそこを登って行きます。


恩智神社の境内にて

神兎を撫でてる時に、白い蝶々がずっとわたしの周りを巡回してくれていて

誰か🎥撮って❗って言いたくなるぐらい、ずっと飛んでくれてましたちょうちょ花


神社やお寺で蝶々が飛んでるのを見るのは、霊的なものが強いらしいのですが

霊的と言っても、スピリチュアルの意味合いで怖い霊の話ではありませんよ😉



長い間わたしの周りを飛んでたというのは、歓迎されてる上に 

神兎を撫でてるタイミングだったので、何かしら浄化というか祓ってもらえたんだなぁと感じました。

⚠️これが正解かは分かりませんが、わたしはそう思いました。



境内に居る時に見上げた空に龍雲が🐉



ちょうど太陽が神龍の たま みたいに✨(難しい漢字で変換出来ず、ひらがな表記です)






境内で参拝を済ませて、ゆっくり時間を過ごして階段を降りる時、急な階段なので右側を通っていました。


黄色で囲った場所まで降りた時、木々の緑が気持ち良いなーって何気なく見ていたら、、、


うさぎはてなマークびっくりマーク
・・・何か、いる気づき

鳩さんかなぁ~😍
日向ぼっこしてるんや♪ポカポカ陽気やもんなぁ☀️

境内にいる鳩も神様の使いとして、意味があります。
でも、こちらはキジ鳩のようでした🕊️
キジのような模様なので、茶色い鳩さんです♪
山手だからかなぁ?境内で飛んでるのは見掛けなかったけど。

御朱印を書いてもらってる間に、うさぎの置物もありましたが
渡すなら御守りが良さそうな気がして選びました。


龍と兎の刺繍された御守りもありましたよー。





行きも帰りも駅近くに恩智川があり、短い橋を渡るのですが
帰りに空の写真をここでも撮りました🤳

そして、何気なく恩智川を見たら・・・

はてなマーク鯰…違うかヾ(・д・`;)
鯉かなはてなマーク沢山おりました🐟




さて、帰りも鶴橋駅まで近鉄大阪線で!
登山部?の貼り紙に惹かれました⛰️🥺
 

鶴橋駅からは大阪環状線🚃♻️。
桜ノ宮駅で下車。

都島のしまむらで収穫なく真顔
近くの公園で一服☕したあと、天神橋筋六丁目までウォーキング🚶‍♀️(30分ちょい)

その途中で見掛けたバス🚌
リアガラスに何か貼ってあるはてなマークと🚥で停まったバスを見たら[教習中]!


このバスには乗れません❗って電光掲示板に表示されつつ、各駅停車しながら教習されてましたびっくり

後ろのドアのすぐ近くに教官らしき男性が乗っていて、他には誰も乗ってなかったので(教習中なので乗れない)
珍しい場面を見れました❗


そんなこんなで、10/17の番外編でした❤️


最近、市内ではこのマンホールの蓋が増えてきてますね☺️


最後までお読みくださり、ありがとうございました💜


お休みの方、今週もお疲れさまでした🍵
お仕事の方、頑張ってくださいね💪

わたしはお仕事もう少し頑張りますネコ

では、また🍀