今回はちょっと暗いお話です。
 

わたしは1年3ヶ月前に入籍して
結婚式をして
新婚旅行に行って

次は妊活だ!と思い
自分的にタイミングを合わせようとするも

排卵日検査薬で
陽性にならず

健康診断の再検査で婦人科系を受けて
子宮筋腫があるのを知って

早めに不妊検査を受けてみようと思い
いま
生理中の血液検査が終わって
次は排卵日前に
診察がある、というところです。


昨日、
ひとにはそれぞれ事情があって
そんなこと
顔には出さないけど
いろんなことがあるんだな、って
思いました。
 
先週の木曜日に
会社で仲良くしてもらっているお姉さんに
妊娠している可能性があって
検査薬は陽性なのだけど
もしかしたら、ダメかもしれない。
週末に病院に行ってくる、
という話を聞いた。

前に飲んだときに
流産した経験があるとは聞いていて
あまり良くない予感があったのかな。


昨日
なんて話しかければ良いか
いつも通りが良いのかとか
考えていたら

向こうから話してくれて

やっぱりダメで
流れちゃった、と。

ごめんね、
会社で誰にも言ってないから
この話は忘れてね、って。


悲しさとか
どんな気持ちだったのだろう、とか

いろんな感情が出てきて

どうするのがいちばん良いのか
わからなかった。

それでも
昨日も今日も
なにもなかったかのように
みんなに明るく接しているのを見て

すごいなと思いつつ
やっぱり悲しかった。


それを見て

子どもが出来るって
簡単なことじゃないし

無事に育って
無事に産まれてくるのも
それがふつうなわけじゃないし


簡単に子どもが欲しい、とか
口に出さない方がいいのかなとも感じた。


いろんなことを考えて
いろんな事情の人がいて


もっとちゃんと周りを見よう。

そんなことを考えた
昨日でした。