本日夕方の抱卵白鳥は…


変わりない様子でした。


昨年の孵化日が5/17ですので

朝夕の様子確認も緊張するようになってきました(汗)


もう孵化しているんじゃないかと

ヒナの鳴き声が聴こえないかと

5分ほど耳を澄ませていたのですが

聴こえませんでした。


明日かな?




今日は所用で京都の方へ行った帰りに

アプリの値引きクーポンが何個か届いていたことを思い出し、


今月もいきなりステーキ近江八幡店へ。

ちなみにこの店は県内に残った唯一の店舗です。

以前はもっとあったのに(泣)


いつものように赤身の肉を注文しました。

プラチナ会員特典の黒烏龍茶と無料トッピング券でブロッコリーも。


美味しく頂きました。


いきなりステーキといえば、

5/13から肉マイレージのルールが新しくなったみたい。


要するに

今までは、会員本人が食べたお肉のグラム数が肉マイレージに付与されていたのが

今後は、会員が支払った金額100円につき20gが肉マイレージに付与されるようになった

ということみたいです。


なので、

今までなら会員本人が食べたお肉のグラム数しか付与されなかったのが、

今後は、本人以外の飲食代についても付与したい会員が支払うことにより、その支払額に応じたグラム数を支払った会員へ全て付与することが可能となります。


‥と私は理解いたしました。


なんか

肉マイレージシステムの根幹が大きく変わってしまった様な気がするのですが(汗)


肉マイレージ貯めたかったらカネ使えよ!安いハンバーグばかり食ってマイレージ稼いでるんじゃねーよ!このタコ🐙


という声が私には聴こえました。


店舗数減らされて、マイレージシステムも変えられてしまいました。

カネさえあればなんでもできる世の中に違和感というか危機感を覚える今日この頃ですが、

いきなりステーキよ、お前もか!

って感じです。


会員ランクの維持と誕生日クーポンの消化のために年1回は行こうと思いますが、

一年後にこの店舗が無くなってないか非常に心配です。

この店舗だけはなんとか残しておいてほしいものです。


ご覧頂きありがとうございました。