明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。いまさらなご挨拶ですみません。あせるやっと子供の学校もはじまり、明日からはお仕事に本腰を入れてがんばる予定パンチ!
去年からおたずねいただいているアイシングクッキーの基礎編をそろそろと思っています。資格はとれますか?とご希望が多いので、講師を目指す方には今回からディプロマ制を導入。こちらのレッスンとおなじ内容でレッスンしていただけます。もちろん認定試験もやりますよんにひひと、いってもお楽しみで習うかたは試験はなしですニコニコご安心を
詳細は今しばらくお待ちを音譜昨年も行っていますが、内容をもっと解りやすくお伝えするためにシュガーレースを使ったもの等を含めて基礎コース5回のレッスンに改良中。プラス、シュガーフラワーコース4回、講師コースをすべて受講されるとディプロマという流れになります。
特に資格は必要ない方は基礎コースのみやシュガーフラワーのみでも受講可能ですが、各コース予定レッスンすべてのご参加の方のみとなります。(例えばバラの絞りだけっていうのはかなり難しいので、やさしいお花から順をおってレッスンしていきます。)
以前ご参加下さった方は受けてない分だけ参加もOK。もしディプロマをお考えの場合はもう一度1からご受講頂くことになりますが、特別料金を設定いたしますので、よろしくお願いします。

Happy Happy Sugar
昨年の基礎コース見本。アイシングのラインからじっくりレッスンします合格
アイシングクッキーをしてみたいという方が増えてこちらとしもうれしいかぎり。本を見ただけでも作れないことはありませんが、ときどき失敗しちゃったり、うまくラインが出来ないって方、アイシングのねり方やちょっとしたコツを習うともっとより楽しめると思います。ご質問にお答えする時間も取っていますし、初めての方も、お家で作ったことある方もぜひ
自由にデコレーションを楽しんでいただけるようになりますよドキドキ
場所は福岡県久留米市です。
ご質問等あるかたはコメント、メッセージ、メール等でお願いします。
sugaryumi@leo.bbip.jp
p>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ シュガークラフトへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ クッキーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ デコレーションへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。よかったら1クリックの応援よろしくお願いします。

こちらをクリックするとそれぞれのランキングがでますので、シュガー、デコレーションなどほかの方のブログを見ることが出来ます