去年も2月は逃げると書いたような気が…

なんだか相変わらずバタバタしてますが、(気持だけ)もう3月…

ついこの頃2月のレッスンをアップした気がしますが、今週末には3月のレッスンです。

うちのレッスンは今回の初級グループは土曜ということだけ決まってまして、来月をみんなで話し合って決めるようなアットホームなお教室ですにひひ私や、生徒さんも子供が小さい方がいらっしゃるのと、お勤め先の具合(保育園の先生や、中学生のお嬢さんもいるんですよ~)など、行事を優先してみんなで同じ日に頑張ってます音譜
Happy Happy Sugar 今回はこのようなイチゴやブラックベリーを鉢仕立てにします。もちろん鉢もシュガーですよアップ

3月2日(土曜日)

1:00~(2コマ)※K様は来られる時間で大丈夫ですよニコニコ

持ってくる物

ボード、マット、フラワーシェイパー、マジパンセット、カットルーラー(パイカッターみたいなもの)フローラルテープ

持っている方は葉脈を付けるもの

お箱を持って来られる方は15×15×15位のサイズになります。

今回が初級最後のレッスンになりますので、終わったらゆっくりお茶会でもできればと思っています。お時間のある方はごゆるりと…コーヒー









こちらは個人レッスンのI様へのご連絡

ちょっと試作してみました。
Happy Happy Sugar
前回のお話の時4サイズの抜き型がいるねってはなしてましたが、3サイズでこんな感じにぬいてしまわずに、つなげて作った方が後の処理が楽かも。(抜いてしまうと、またそれを接着しないといけないので、手も時間もかかるので)

明日お待ちしてますねニコニコ


ちなみに…
こちらはウエディングケーキのパーツ。どんな素敵なケーキになるか楽しみですね。
出来上がったら、ぜひI様公表させてくださーいニコニコ

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村


にほんブログ村 スイーツブログ デコレーションへ

んブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ シュガークラフトへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。よかったら1クリックの応援よろしくお願いします。

こちらをクリックするとそれぞれのランキングがでますので、シュガー、デコレーションなどほかの方のブログを見ることが出来ます