オリジナル始動!! clutch クラッチ | ニートからの成り上がりBLOG

ニートからの成り上がりBLOG

ニート~アパレル店長…そしてHAPPY GATE取締役へ…

$Kazu@Territoryのブログ

2013SSからオリジナルブランドが始動いたします。


「clutch(クラッチ)」。


clutch(クラッチ)とは自動車のマニュアル車にあるクラッチをイメージし、

動力の"つなぎ目"となる「clutch」、これを洋服に置き換えました。

ジャンルに囚われない様々なスタイルのつなぎ目。


そして、ファッション、カルチャーを通して生まれる人と人との繋がりのつなぎ目になりたい。


「clutch」というブランド名は、こうして決定しました。


現に携わる自分達が"山形・新潟・東京"など交わる事のないアパレルを通じて「人との出会い」により動き出した訳なんです。


また、ブランドコンセプトである「BASSICK CORE」とは

BASE=土台…骨組み…基本
SICK=病
CORE=深

この3つのキーワードから生まれた造語で、
「BASSICK CORE=基本中毒」という意味になります。

着心地、シルエットを中毒的にとことん追求していくブランドなのです。

"リアル=今"をベースにする為、流行を追うという事はしないかもしれません。


最終着地は「LAST ORDER」

最終的に辿り着くべきファッションスタイルの提案が出来たらいいなというブランドにしていくつもりです。