相変わらず鼻の粘膜が治っていないので、
ゆっくり過ごしています。

そこでこんなニュースが目に飛び込んできました。

ワクチン反対の落語家の三遊亭多歌介さんが亡くなられたと…

-------------------------------------------------
ワクチン反対の落語家・三遊亭多歌介さん、コロナは撃退できると真剣に思い込んでいた

54歳の寄席芸人が亡くなったことが、演芸界に動揺を広げている。  
落語家の三遊亭多歌介さんが27日午後2時40分、新型コロナウイルス感染症のため死去した。

コロナは単なる風邪、ワクチンは無意味

 これまで寄席演芸界では、ベテラン落語家の鈴々舎馬風(82)や前座らが感染していた。
つい最近もなぞかけ漫談家のねづっち(46)が闘病生活を送るなど世間同様感染が広がっているが、死者が出たのは初めて。

 「54歳といえば、我々の世界では若手。亡くなる10日前、鈴本演芸場の高座に上がっていましたから、感染から死去まであっという間の出来事です。どこで感染したのか特定できるのか、濃厚接触者指定されるのかわかりませんが、とにかくみんな怖がっている」

  と表情を曇らせるのは演芸関係者だ。多歌介さんは、痛風の持病があったという。
落語のほかにも講演の仕事が多かったという多歌介さんは、 「講演では、コロナをそんな恐れてはいけないとか、笑いで免疫力を上げようとか、コロナのことを笑い飛ばしていたそうです。

同業者に対しても『コロナは単なる風邪だ』と言い張ったり、『ワクチンは打たないほうがいいよ。俺は打たないから』と堂々と宣言していました。
冗談なのか本気なのか、どっちつかずの口調でしたが、コロナは撃退できると真剣に思い込んでいる節はありましたね」(前出・演芸関係者)  

ブログでは「全く無意味なワクチン!!2回目接種で相当数の方々が感染者になってます、何より危険な物なのになんで接種をすすめるのかのお?」「諸悪の根源はPCR検査!!」などと発信していたが、コロナウイルスにはかなわなかった。  

弟弟子の三遊亭鬼丸(48)は、ツイッターで「今日三遊亭多歌介兄さんが逝去。ワクチンを否定した兄さんがコロナで。」と悼んだ。
そして「だから皆さんはワクチンを打ってください。色々反対派がいるのはわかりますが千葉真一さんも打たずに死んでますから。」と兄弟子を反面教師にし、積極的接種を呼びかけた。  

ワクチン接種をめぐっては、 賛成派・反対派に色分けされる昨今で、29日にはコピーライターの糸井重里さん(72)がツイッターで、反ワクチン派の人びとに対し「『こりゃまずいかな?』と思ったら、ひっそりとでもワクチンを接種してほしいです」と訴えたばかり。

  50代、痛風の持病、加えて肥満気味の体形だった多歌介さん。自らが軽んじたコロナウイルスの怖さを、死を賭して訴える結果になった。合掌。
---------------------------------------------------


これは、悪意がある書き方ではないでしょうか…。
本当にコロナかすら怪しいと思います。
ワクチン反対派は叩かれます。

医師の見解は、こちらです。
--------------------------------------------------
講演後、三遊亭多歌介師匠の死を知った。
あまりの衝撃で、無事成功に終わった講演の充実感も、一気に吹っ飛んでしまった。
ネットを見ると、ニュースで大きく扱われていた。

これが、そこらへんにいる一落語家の死亡なら、こんなに大きく報道されることはなかっただろう。
反コロナ、反ワクチンを掲げて活動していた落語家が、コロナに感染して死んだ
マスコミ的には、ここが実に“おいしい”。

「ほら見たことか。やっぱりワクチン打ってないからこうなるんだ」と叩きまくる。

そうなるよね。仕方ない。
僕が仮にコロナで死亡となっても、マスコミは鬼の首をとったように大きく報道するだろう。
反ワクチン医師のみじめな最期』とか見出しをつけて。
ワクチン反対派は、うかつな死に方、できないね(笑)

フェイスブックみると、8月23日には更新してる。
死亡が27日。コロナってこんなに進行早いっけ?
痛風の持病があったとして、54歳。全然若い。
こんなに急に死ぬかな。というか、反コロナの多歌介師匠がPCR検査受けるかな?
コロナの嘘を見抜いてるんだから、絶対拒否するよね。
検査を拒否したとして、コロナと診断した根拠は一体何?

真偽不明だけど、多歌介師匠、道で倒れていたという話がある。
そこにたまたま通りかかった医大生がいて心肺蘇生をした。救急搬送されたけど、結局、力及ばず、亡くなった
と。

これが本当なら、、、
いよいよ俺もかなぁ、という気がしています(笑)
---------------------------------------------------


連日、引用させて頂いている中村先生の見解でした。

反対派がいても、賛成派がいても一つの意見。
強制は出来ないはずなのに、この世の中が強制の方向へ向かっている。

今は12歳から接種が始まっている。
娘の学年は、11歳から12歳の子がいるので、
勿論ワクチンの話もでる。

でも、娘の担任の先生は、

「みんな、ワクチンは怖いと思う。
沢山の人が亡くなっている…だから、打たないで欲しい。」

と、言ってくれているらしい。
教師としては、もし校長先生に知られたら、辞めさせられるのではないかと危惧している…。

先生が伝えたいメッセージがとても温かい。
子供達を守るには、何が大事か分かっている。

先生は、マスクに関しても、「鼻を出して!」と伝えているし、
クラスでは「マスクとってもいいからな!」と言ってくれている様だ。

命が大事。
皆の命が大事と守ってくれる世の中であって欲しいと願う。


このnoteに、チャーガについて書いてあったので、
紹介しますね!
-----------------------------------------------

僕が今回の講演で話したのは、
「ワクチンの対処法について」である。

5ALA、有機ゲルマニウム、各種ビタミンについては以前の講演でも話したことがあったが、今回初めてチャーガについて話した。講演に来る人はだいたい僕のブログを読んでるから、ブログにまだ書いていないことを講演で初出で見せようと思った。

チャーガは、日本語ではカバノアナタケという。
カバは白樺のカバで、タケは、たとえばマツタケ、シイタケ、エノキダケなどのようにキノコのこと、つまり、白樺の木に寄生するある種の真菌のことを言う。白樺の木に生えるぐらいだから、北海道とかロシアとか、寒いところがチャーガの産地だ。

このチャーガ、どう体にいいかというと、まず、コロナに効く
実際コロナへの有効性について、特許出願されているほどだ(以下、スライドは油屋康さんからお借りしたもの)。

画像2

有効なのはコロナウイルスに対してだけではない。
エイズウイルスにも効くし、インフルエンザウイルスにも肝炎ウイルスにも効く。要するに、ウイルス全般に対して効く

画像3

脳腫瘍に対しても効く

画像4

外科の先生も言っている。

画像5

「この脳腫瘍の患者に対して、自分は特に何もせず経過観察だけしていた。ただ、チャーガを飲んでいた。それで治ってしまった。ということはつまり、チャーガが効いたとしか考えられない」と。

うむ、実にシンプルな結論だ。

チャーガは別段特殊なものではない。

ロシアのノーベル賞作家ソルジェニーツィンの作品『ガン病棟』の一節に「チャーガをお茶代わりに飲んできたロシアの百姓はガンにかからない」というのがある。
実際その通りで、ロシアのある村では、村人はチャーガをお茶として飲んでいる。
別に薬という意識ではない。しかし結果として、その村では全員長寿で、誰も癌にならない

しかしこのチャーガ、困ったことに、培養できない。
白樺の木2万本あたり1個しかないことから、「森のダイヤモンド」とも言われる貴重品である。

画像6

チャーガがなぜ体にいいのか。
そのメカニズムについては多くの研究がある。抗癌作用、抗ウイルス作用があるベツリン酸、免疫を適正化するβグルカン、各種ビタミン、ミネラルなど、様々な作用機序が想定されるが、最も注目すべきは、その抗酸化作用(活性酸素吸収能力)である

画像7

抗酸化作用が強い食材として、クローブがいいとか、最近ではスーパーフードのアサイベリーとかゴジベリーがいいなどというけれども、チャーガの抗酸化力とは、比較にならない。
2位以下を桁違いに突き放して、ダントツ1位の抗酸化力を持っている。地球上に存在するすべての食材のなかで、一番抗酸化力が高い。

画像8

そんなチャーガだから、文字通り、万病に効く。
ガンに効くのはもちろん、糖尿病の改善作用もある。
僕がチャーガを取引している油屋さんは、チャーガの糖尿病への有効性について絶対的な自信を持っているから「チャーガを飲んで糖尿が治らなかったら返金する」とさえ公言する。

アトピー、花粉症などの免疫異常にもいいし、普通にお茶として飲めば、老化知らずだ。
心臓にもいい。
血圧には高血圧に効くのはもちろん、低血圧に悩んでいる人が飲んでも効くコレステロールを正常化するし、血栓にも効く。コロナウイルス(あるいはコロナワクチン)が厄介なのは血栓症を誘発することだから、チャーガの抗血栓作用は大きな助けになるだろう
---------------------------------------------------

 

 

 


私もチャーガ飲んでみます!
どんな味か、わくわくします。
また届いたら、紹介させて頂きますね。

ここまで読んで下さり、誠にありがとうございます。
読んで下さった方々が、素敵な週末を過ごされる事を願っております。
 

ワクチンの解毒方法は他の記事でも書いています。
ワクチンの解毒方法。

松葉茶は初めてですが、飲んでみます。
購入されている方のレビューで、国産の松葉茶を求めている方が多く手に入り辛いそうです。
こちらにはまだ在庫がありました。

 


私が飲んでいる春ウコン。
国産で無農薬のもの。
粒錠のものなので、飲みやすいです。
レビューが527件もあって、こういう症状にも効くのかと感心させられています。


耳かき一杯分が一日の量です。
一つあると、安心です。
息子も娘も、最近は毎日飲みたがります。
身体がデトックスしたいのでしょうね。


緑茶は、無農薬のものを選んで下さい。
いつもは三年番茶を飲んでいますが、食後はこちらの緑茶を飲んでいます。


いつも食べている玄米。
完全栄養食でデトックス効果が高い日本が誇る食材。


板藍根。
初めて聞きますが、風邪にいいとレビューに書いてありました。
デトックス作用もある様なので、安心な会社を選んで注文してみました。