我が家の次女っこ高1
ただいま絶賛 反抗期中~口笛チュー照れ👏🏻👏🏻👏🏻

おめでとう🎊


娘は 母親の私に対して
無視したり…
暴言浴びせたり…
キレたり…してくる

そのたび
「なんでこんな言い方するんだろう?」
「悲しいなぁ 辛いなぁ キツイなぁ」
って思ってた。


なにかの本で読んだ↓↓↓

反抗期っていうのは…
成長痛みたいなものなんだって!!
じゃあさ
あの態度は 通過儀式なのか笑笑笑

一過性のね


我が家は長女の反抗期まっただ中の
私に対する態度や口調もひどかった⤵


成人をむかえおえた長女に
反抗期の時のことを聞いたら…

「なんだったんだろう? あの時期は
無性にイライラした」そう


なんかそれって 
ホルモンのバランスがとれてないから
イライラ態度やツンケンしたり
暴言吐いたりしちゃうのかもね~
と思ったびっくりガーンてへぺろ
   

子供も子供で反抗期いわれる時期
とても大変だっただろうし…
きつかったんだろうな
長女の時は分かってあげれなかったかも

ごめん おねぇちゃん
そして ありがとう
言葉にして教えてくれて飛び出すハート飛び出すハート


大人になってから…
その時の気持ちや 考えていたことを
自分の言葉にするって 大事👍🏻✨︎´-


反抗期って親も大変だけど 辛いけど
子供もどうしていいか分からなくて
モヤモヤやイライラを
親にストレートにぶつけちゃってるだけかも


だから そんなときは
辛いのは私だけじゃなくて
子どももそうなんだなぁ~🌀🌀
 
どうしていいかわからないんだなぁ 
そっか だけでいい!!


反抗期最中にそんな態度をとる 
次女っこのことを

私が見方を変えたら 見方を変えると
娘は 私に
そんな態度で甘えてるんだなぁ~❤って


そしたら
かわいいじゃんってとも思えるようになった。



反抗期バンザ~イ🙌🏻🙌🏻🙌🏻✨


はやくホルモンバランスととのうといいね
生理の時の私と同じだもんニヤリ照れてへぺろ

どんなことでもいい
溜め込まないで吐きだそう
私は受け止めるから


今日もありがとう❤