✅自分軸って『わがまま』ってことでしょ?

自分の意見ゴリ押して

周りから嫌われるくらいなら

自分軸でなくていいです!

  

そう思っていませんか?

 滝汗あせる

 

 

こんにちは!

自分軸再生の専門家

大谷美恵 です

 

 

【自分軸】と

【わがまま】の違いってどこなの?

 

その境界線が分からない…という話を

よく聞くので

今回は【他人軸】も含めて書いていきますねビックリマーク

 

 
 
【自分軸】自分も〇 相手も〇

他人の評価を気にせず

自分自身の意思を

大切にする生き方


相手と自分は

別の価値観を持つ人間であると理解している

 
 
【他人軸】自分は✖ 相手が〇
自分の価値観より
他人の価値観を優先する生き方


自分がガマンすることで
相手の幸せが成り立つと認識している【中心
 
 
【自己中心】自分が〇 相手は✖
=わがまま
相手の価値観は自分と同じなので
他人を自分の思い通りにコントロールする、
従わせる
 
 
 
もう少し具体例で説明すると…
 
 
例えば
【自分軸】
毎日食べられるほどカレーが大好きカレー

 

ある人が

「私、カレー苦手なんです汗

と言われたとしても

 

『まぁ、そういう人もいるよね~』

くらいに捉えている

 

相手も自分も否定する必要がないちゅー

 

 ーーーーー

 

【自己中心的】 

このパターンで話すと… 

 

「えっ?!カレー嫌いって

人生の楽しみ半分無くしてるよ」

とか

 

「絶対美味しい店があるから

連れて行ってあげる」

など

否定したり、ゴリ押ししてくる

 

自分がカレー好きだから

カレー嫌いな人なんて存在するのは

オカシイくらいに思っているグラサンw

 

(こういうのキッカケで

カレー嫌いを克服する可能性もありますが。

 

ーーーーー

 

【他人軸】

 

毎日カレー食べてたら

『カレーさん』とか

あだ名付けられるんじゃないか?

変なやつと思われるのイヤだな…滝汗

今日は食べるのやめとこ


自分がオカシイ(✖)で

相手が〇という価値観

 

 

 

 

では他人軸やワガママが悪者で

なくさないといけないのか?

 

私自身【わがまま】も

自分の中の【他人軸】なところがあってもいい♪

と思っています

 

 

自分の中のネガティブな思いをゼロにする、

無くすことにエネルギーを使う必要はなくて

 

その選択をしたことに気づいてさえいれば

もう自分自身を責める必要はないのです

ネガティブな部分があるのが人間だから


そんな部分があってもいいちゅー

 

 

そんな自分を認めることが出来たら

(そんな自分にもOKを出せたら)

徐々に自己肯定感が上がり
心満たされる人生になりますよアップ
   

 

一緒にそんな世界を体感してみませんか?

 

 

この話を読んで

自分軸を持ちたい!と感じたあなたは

詳しくはメルマガでお伝えしています

 

 

はじめての方でも

より自分軸を育てやすいように
バージョンアップしましたビックリマーク
  
  

ご登録はこちらのバナーをクリック

↓↓↓

 

 

 
期間限定プレゼント
①『あなたは自分軸?他人軸?』チェックリスト

②『自分軸を育てるために
たった1つの重要なことはコレ!』
レッスン動画
 
 
 
メール講座の内容はこちら!

 

🍀レッスン1:

アラフォーから幸せに生き直せる人、

出来ない人の違いは自分軸視点

 

 

🍀レッスン2: 

もう苦労しなくても幸せになっていい♪

マイナスの思い込みや価値観をプラスに上書きする方法

 

 

🍀レッスン3: 

見える世界が変わる!

マイナスのセルフイメージをプラスに180度ひっくり返す方法

 

 

🍀レッスン4: 

自分軸には欠かせない
私の価値観が1発で真逆に変わり,
魅了された○○の法則とは?

 

 

🍀レッスン5:

自分軸を育てるメリットの1つ

意外に知らない!

人生のミッション(本当にやりたい事)を発見する方法

 

 

🍀レッスン6: 

なぜ、自分軸を育てると

『人生伸びしろだらけ』に?!

あなたが心から望む最高の未来像が分かる方法

 

 

🍀レッスン7:

子どもの頃に知っておきたかった!

学校では教えてくれない人生上手くいく

究極の自分軸マインドとは

 

 
 
 
無料メール講座のご登録は簡単!
 
こちらをクリックし必要事項を入力
   下矢印 

 

 

※登録のメールアドレスは

パソコンのアドレスをおすすめします!

 

 

※登録完了後、すぐに1通目が届かない場合は

「迷惑メールフォルダ」に入っている可能性があります

お手数ですが、ご確認お願いします

 

 
このメール講座が
あなたにとって
人生を好転させる
ターニングポイントとなりますようにキラキラ
 
 
○・●・○・●・○