小学校、休校だって | それでもママは、あなたがだいすき ~ベビーサイン・くつえらび勉強会・おだし講座【くるみlife】~

それでもママは、あなたがだいすき ~ベビーサイン・くつえらび勉強会・おだし講座【くるみlife】~

子供はかわいいけれど、毎日笑顔でばかりいられるわけじゃない。今日も子どもを怒ってしまって、自己嫌悪・・・
でも、そんな毎日でも、やっぱり家族が大好きで大切。愛を持って明日を迎えたいあなたを応援します。

※対面レッスンに加え、オンラインレッスンはじめました

突然、降ってわいたようなウイルス、
それに伴う諸々に、情報に、
振り回される日々です。


年度末で修了や卒業、卒園を控え、
様々な思いや業務を抱えているで
あろう現場やご家庭のこと、
察するに余りあります。

イベントやライブが突如中止になることも、
開催者や当事者にしか分からない困難、
モヤモヤ、あると思います。


我が子の小学校も、例に漏れず
休校になりました。
職場でその一報を聞き、
明日からどうしよう、
このまま春休みってことは、
お道具箱とかあの大量の荷物
全部持って帰ってくるのかな?
もしかしてチューリップの
植木鉢まで背負って?!
と余計な心配だけが広がります。

明日からのことを考えるほどの
余裕もまだありませんが、
日常はノンストップ、
私の思考が止まろうがどうしようが
生活は水のように流れてゆきます。
私もその流れにうまく乗って流れていきたい。
できるだけ子供たちにとって楽しく
ためになる暮らしができるように
していくことしかできません。

あぁ自分、ちっぽけだなぁと
悔しく思うこともありますが、
私にしかできないこともきっとあるはず。
できることからやっていこうと思います。
まずは家が子供たちにとって、
楽しい場所になるようにしたいな。