雲行き怪しく どんより


出かける途中

ちょいと ベーカリーカフェないかなあ

と インスタで物色



高槻駅から徒歩

こんな所にこんな素敵な建物


高槻城公園文化芸術劇場


高槻は文化芸術に優れているとな


なんともおしゃれな建物


地下駐車場は ほぼ満車


なぜ と思っていたら ホールがいくつかあり

今日もそれぞれのホールで 行われる様子


カフェのある一階はわんさかと人 人



高槻シンフォニーオーケストラのコンサートが

もう少しで始まるという時間に出会した模様で

皆さん コンサート前の腹ごしらえでしょうかね


こんなところにシティーベーカリーがあるなんて

いや 別に 高槻を馬鹿にしているわけではなく


都会の空気感は苦手なので

こんな場所で ほっこり美味しいパンを

食べられてよかったあ


店舗はとーっても小さくて


 店舗の前に たくさんの席があり

テラス席も 心地良さそう


でもあいにく 雨が降り出しそうで ホールにて


美味しそうなパンがたくさんあり

目移りしつつ 

やはり外せないクロワッサン

夫君は ピーナッツがどっさり入ったもの

そして

ツナのパニーニ 


クロワッサンは 大きめで ずっしり

温めたら 少しふんわりするのかなあ

塩 ごま バターがじゅわーという感じでもない

これ一つで充分満足 満腹


夫君はピーナツが大好きで

カロリーすごいやろなあ と

言いつつ うまいわ

私も一口食べると ほんま これ あかん うまいやつ


パニーニは ふんわりでなく外側はカリッと

ハードな感じ


ツナの味も スパイスが効いて 美味しい


チャイティラテも甘くなく スパイスがしっかり

好みの味


狭い店舗にたくさんの美味しそうなパン

これ近くにあったら大変だ


なんだかんだと頼んで2人で2500円


ベーカリーカフェにしては どれもお高い感じ


でもまあ このホールの空気感を

考えると 良しなので?


カフェだけでなく

コンサートにも行きたいなあ