今日(2020.5.19)は
寝起きは最悪だったけど

幸せな日だった(*´ω`*)


夫が作ってくれたご飯達(*´ω`*)

↓↓↓





2回も食べられた(*´ω`*)

2回も食べられるなんて奇跡です✨
しかも1食は私の為だけに作ってくれた😭

ずっと観たかったDVD達を時間の許す限りたくさん観れた(*´ω`*)

蓮は相変わらずやりたい放題して
指を切ったり鼻血が出したりして大変だったけど

こういう日常の幸せがいい。

そりゃ

外食したり
好きな物買ったり
ディズニー行ったり

好きなことを好きなだけして
贅沢三昧出来る方がいい時もあるけど

やっぱり日常の幸せには勝てない。

日常の幸せがなかった私には
やっぱり贅沢な幸せより
日常の幸せの方が何倍も大事。

美味しい外食や
美味しいデリバリー料理もいいけど
私は夫が作ってくれる料理が1番好き(*´ω`*)

友人達や親友が作ってくれた
お菓子やお弁当などが1番好き(*´ω`*)

やっぱり

自分の為に作ってくれる手料理に
勝る美味しさなんて
この世のどこを探してもない。

私はそこに価値を感じる。
昔から。

手料理
手作りの物
手紙
暑中見舞い
年賀状
メッセージカードなど

それ等のものに価値を感じるタイプ。

年賀状も
たった一言
手書きの文字が書かれていたら
内心
喜びの舞を踊って
長年大切にするタイプ。

実際
実家には
個別に分けて何年も取ってある。

相手と縁がなくなるまで取ってある。

母にも
もっと私の為に作って欲しかったなぁ。

というか

私の為に尽くすことに喜びを感じて欲しかった。

我が子の為に惜しみない愛を注ぐことに喜びを感じて欲しかった。

買い与えることに喜びを感じるんじゃなくて
作ることに喜びを感じて欲しかった。

私の喜ぶ顔を思い浮かべながら作って欲しかった。

ずっと嫌がりながら色々作ってたから、、、。

そう思うのは傲慢かな。。。