下北沢大学2019春 | happysmile♪kahoのあみぐるみ(*^ω^*)

happysmile♪kahoのあみぐるみ(*^ω^*)

オリジナルのあみぐるみを作っています。
「あみぐるみを受け取ったあなたが、happyなsmileになりますように」という願いを込めて、ゆっくりですが楽しく作っています。
新しい子が生まれたらupしていきます♪

5月11日、12日に下北沢で開催のイベント、
「下北沢大学2019春」のフラッグが
下北沢の街中に掲げられています♪

私の編んだあみぐるみは、
左上のピンクのアルパカちゃんです🦙🌸

お近くの方、ぜひ遊びに来てくださいね💕
15cmのあみぐるみです🦙🌼
頭の毛は、お花の形をしています♪
春らしいお花の首飾りもお気に入り🌼🌸💠
座ってこちらに振り向いているポーズも、かわいいでしょ😍?!✨
手には、こうして何かを持たせることもできます💕⏩
フラッグ掲載のあみぐるみは、下北沢大学アートイベントにて販売する、
または世田谷区内で開催の福島支援イベントにて被災者のみなさまへプレゼントすることとなり、
売り上げ金は復興支援の義援金となります。
🦙🍀🦙☘🦙🍀🦙☘🦙🍀🦙☘🦙🍀🦙☘

アルパカのあみぐるみは、ここ何年もずっと編んでみたかったので、このチャンスに編み図を描き、編むことにしました☺️
🦙🍀🦙☘🦙🍀🦙☘🦙🍀🦙☘🦙🍀🦙☘

上記の義援用あみぐるみとはは別に、ベビーアルパカの毛糸で編んだミニアルパカも続々と誕生しています♪▶️
こちらのあみぐるみも、頭の毛は花形です🌼
そして、その花の部分には私が北海道で触れ合いを楽しんだアルパカの毛を使用しました♪
ミニアルパカは、5月19日(日)に出展するデザインフェスタ(東京ビッグサイト)と、
6月29日(土)、30日(日)に出展するクリエーターズマーケット(ポートメッセなごや)に連れて行きます♪
(↑写真は北海道剣淵町の、ビバアルパカ牧場さんにて撮影♪アルパカさんとの触れ合い、楽しかったなぁ💕🦙)