初めてご覧になる方は、【母と龍神様】の記事からご覧ください。

 

 

 

母は富山県の

 

 

雄山神社・中宮祈願殿神社が大好きで

 

 

よくお参りに行かせていただいております



 


私たちはこの雄山神社に

 

 

お参りに行かせていただく際は

 


いつもは必ず雄山神社・前立社壇にて

 

 

まずはご挨拶してから

 


中宮祈願殿に行かせていただきますお願い



ある時のこと

 


母と私はある用事があり

 

 

富山県に訪れた際

 


空き時間があったので

 

 

雄山神社に立ち寄ることにしました



その時はゆっくりお参りする時間が

 

 

無かったため私は

 


「今日は前立社壇には

 

 

ごめんなさいして

 


中宮に直接行こうか?」

 


と言いました

 


この二社の間は車で

 

 

約20分位かかるので

 


しっかりとお参りをすると

 

 

1時間以上かかってしまい

 


後の用事を考えると両方に

 

 

行くことはできないと思ったのですあせる



私が雄山神社・中宮祈願殿へ向かうため

 


カーナビをセットしようとすると

 


雄山神社・前立社壇(岩峅寺)は

 

 

見つかるのですが

 


中宮祈願殿(芦峅寺)は

 

 

どうしても見つからずあせる

 


中宮に隣接する立山博物館を

 

 

とりあえずの到着地にして

 

 

出発したのでしたてへぺろ



しばらく誘導にしたがって

 

 

運転していたら突然カーナビが

 


「目的地に近づきました」

 

 

と言うのですキョロキョロ

 


辺り見るとそこにはなんと

 

 

雄山神社・前立社壇の鳥居神社が見えました





「あれ?おかしいなキョロキョロ

 


と思いながらも引き続き

 

 

カーナビに従い運転していると

 


カーナビから

 


「目的地に到着しました

 


案内を終了します」

 


と聞こえました

 


するとそこは

 

 

雄山神社・前立社壇(岩峅寺)だったのです



「間違えたかな?」
 

 

と私が言うと母は

 


「いや、これは呼ばれたね

 


私が車の中で前立社壇を想像しながら

 


“今日はお参り行けず申し訳ありません”

 


とお詫びしたんだけど



お返事がなかったのよあせる

 


と言いましたびっくり

 


これはお導きでまずは前立社壇で

 

 

ご挨拶すべきなんだと理解した私たちは

 


急いで車を降りて本殿に向かったのでしたあせる

 


するとさっきまで晴れていた空が

 

 

突然曇りだしくもり


 

急にゴーゴーと風が吹いて

 


参道を歩いている私たちに向かってかはてなマーク

 


雨も振り出したのです...

 

 

 

 

 

この記事は長女もみじかえでが書いています