今週は病院三昧でした。

月曜日 近所の大学病院で早産のフォローアップ
そこでは問題なし。
頭の形が気になっていることをチラッと言うと、日本のヘルメット治療の第一人者に紹介状をその場で書いてくれました。
受診はただだから気になるなら話だけでも聞いてみたらいいと。
紹介状もただだから使う使わないは後で決めればいい、紹介状がないと8000円かかるから書いておくと、その場で書いて手渡してくれました。
主治医はすごく優しい女医さんでした。

水曜日は9.10ヶ月健診で近所の小児科

木曜日は東京女子医大のヘルメット外来

女子医大は初診予約のメールしたら翌日に予約がとれました。

息子は明日で生後11ヶ月、まもなく修正で9ヶ月です。

明らかにヘルメットをするには遅いけど、あの時受診していればと一生後悔するかもしれないので、受診してきました。

重症度は1から4まであり、4が1番悪いくて耳も顎もズレた状態です。

息子は診察の結果、重症度は1番悪い4とガーンガーン

レントゲンの結果は月齢の割には骨は柔らかいからヘルメットはできると笑い泣き
逆に言うと骨が柔らかいからもっとズレるかもと滝汗

ただ生後7ヶ月ぐらいで自分でヘルメット取ってしまってかぶれない子もいると。

理想は1日23時間だけど、15時間装着を目指そうと。
夜の睡眠中と昼寝の時。大丈夫だったら日中も。

重症度3だと大人になっての頭痛、肩こり、噛み合わせの問題などの自覚症状がでるのが3割。
息子のレベルだと100%自覚症状がでると。

息子の場合、どこを目標にするのか聞いてみたら、やるからには1を目標にすると。

今日の話を聞いて1番衝撃だったのが、女子医大のNICUの子は入院中にヘルメットをかぶってると。

本来は早産の子、脳性麻痺の子、ダウン症の子などの子のためにあると。

そうだよね…赤ちゃんの時に仰向けで寝てる時間の長い子こそ必要だよね

ほんとは骨がズレたから治すんではなくて、骨がズレないようにヘルメットをかぶりたいんだった。

説明を受ければ受けるほどそうだよね…と思うばかりでした。

と、言うことで息子は今更ながらヘルメットをかぶることにしました。

受診の前日に夫と相談して、先生にヘルメット適応と言われたらやることに決めたので、その場でやると伝えましたにっこり

今日は11時前に家を出て、帰宅は20時でした。
私はとっても疲れた1日でしたが、息子は始終いい子ちゃんでした。
息子は一日中ベビーカーで頑張りました。
息子はお昼寝がなかなか出来ないと18時には寝るんですが、18時過ぎには頭がおかしくなってミルク320mlも飲みましたおねだり怒り

夫は月曜日息子の病院のため、娘をみるために1日休みをとり、水曜日は息子の病院のために時間休をとり、木曜日まで1日休みを取るなんて急には出来ませんでした。
もうそんなことしてたら仕事にならないよね。
夫は21時に帰宅後私がやり残した家事をやってくれました。

急に今回の翌日の予約が取れたので、大阪旅行中の母に連絡し、大阪から家に帰らずうちに来てもらい娘をみていてもらいました。

娘は午前2時間午後2時間散歩して8キロ歩いたそう驚き

前日母が来て興奮してお昼寝なしで22時過ぎに寝て朝は6時半に起きました。
8キロ歩いて母が疲れて寝たら、娘も1時間ほど寝たそう。
夜はやっぱり22時過ぎに無理やり寝かせましたが、すごい体力。
娘もいい子に待っていたそうで優しくしたいけれど、疲れすぎて無理でした…

という訳で、みんな協力してとっても頑張りましたほっこり

息子はすでに大学病院の診察券が3枚もあります魂が抜ける