宿曜占星術 運勢予報<2018年> | 彩寿圭(さほか)のブログ

彩寿圭(さほか)のブログ

鑑定実績3万人超!
スピリチュアルヒーラー

こんにちは。

 

エキサイト電話占いで鑑定しています。

彩寿圭(さほか)です人差し指

 

先日、宿曜占星術のコンテンツ!

宿と関係性について監修させて頂きました。

 
 

宿曜占星術は、お月様の物語。月のほほえみ

 

 

暦には、二十八宿で・・・
2018年は婁宿から胃宿になります。
 
 
 
インド式の二十八宿は、7宿を東西南北に分け
北側の斗宿と女宿の間に牛宿を配置します。
 
7宿x4方(東西南北)=28宿
 
4方が7宿で等分した考え方です。
(27宿だと牛宿をのぞき北側が6宿となります。)
 
 
 
 
 
宿曜占星術27宿では、牛宿をはずし9宿を
現在・過去・未来に分けて
9宿×3(現在・過去・未来)=27宿になります。
 
 
 
インド式二十八宿では、
東西南北に7曜日(日月火水木金土)をあてはめて!
 
 
 
宿曜占星術では7曜日+2=9で分けるあたり!
ワクワクする占術です。
 
 
 
お月様の公転周期は、27.3日。
宿曜占星術に・・・
二十八宿ではなく27宿にする理由を
「深い子細ありて外す。」と記載されているとか。
 
 
 
ますます!
スピリチュアル♪
 
 
 
さらに!
宿曜占星術二十七宿では個々の宿で運勢を見ず・・・
年回りで運勢をみてゆきます。
 
 
 
私には・・・
 
それが♪
 
うふふ♪♪
 
ワクワク♪♪♪
 
〇〇で♪♪♪♪
 
〇〇だと♪♪♪♪♪~
 
いつかお話できたらいいですね。
 
 
 
楽しい時間は太陽のように。
 
疲れたらお月様に癒してもらいましょう。
 
宿曜占星術の奥深さを感じます。
 
 
 
そして、年回りの運勢も!
喜びと謙虚さと乗り越えるアドバイスが記載あります。
 
 
 
2018年運勢予報を生まれ年(西暦)でアップしました。
 
 
 
 
 
宿曜占星術をきっかけに?!
2017年からブログを始めてみました。
 
 
宿曜占星術は、私のブログのはじまりの物語?
 
 
宿の運勢は、鑑定の時に。

 

いかがでしたか?

 
鑑定ご依頼!お待ちしております。
 
 

今年もありがとうございました。
よい年をお迎え下さいませ。