ちゃんぺんとママぺんの本を買いました。
あっという間に読みました。
子供の頃を思い出した。
両親何方も男の子希望の中生まれた私は、毎日煙たがられてたな。
叱られては「産まなきゃ良かった」ばかりで
一度も褒められた事もありがとうを言われたことも無かった。
頭を撫でて「頑張ったね、偉い」なんて夢の話。
ちゃんぺんの家庭は温かさしかなくて、やっぱり泣けた🥲︎
7歳から鍵っ子だったので、私は子供をほったらかしたくなかった。
母は1年生でも学童保育に入れるでもなく、1人で真っ暗になるまで待ってた。
悲しくなって泣いてたら、帰った母に「馬鹿なの?」鼻で笑われた。
そんな毎日だったな…だから1日も早く実家を出たかった。
その願いを叶えたダンナにまで「早く死んで」なんて頼まれる自分は最低だな😑👎
自分も子供だったことを忘れない大人でいたいと
そう思いながら子供たち育てた。
長男が1年生の時、秘密基地を教えてくれた。
「いいの?」『ママだからいいんだよ』
そんなちょっとの事が嬉しかったな![]()
結論は出ないけど、息子じゃなくて申し訳なかったと両親には謝るべきか🙇♀️


