せっかくなので⇧この実験について
もうちょこっとシェア♫


15分集中実験やってみて
もう一つめっちゃいいなぁ
って思ったのは

取り組むハードルが下がること。


普段からハードル下げることは
めちゃくちゃ意識してて

たとえば「本読みたい」なら

とりあえず1ページだけ
1行だけ読む

のはもちろん

本を開いたらOK!


みたいな感じにしてたけど…


でもどこかで

「時間のある時に」

って後回しにすることが
多かったもの事実(笑)


それが「15分」って思うことで
根本的なハードルが下がるのか
前より本を開く頻度が
上がってる気がする(≧▽≦)



あと。

この15分チャレンジの中に

「できるようになったら楽しそうなこと」

とかを取り入れていっても
面白いかも~!

って昨日ふと思いついた♡



例えば英語とかピアノとか。

今まで全くやってこなかったけど
ふと思い浮かぶこと
なんとなーく気になること。



やってみて「違う」ってなれば
すぐやめてもいいし♫

とりあえず15分やってみるっていうのも
試してみたいなぁと思ったよ~

っていうシェアでした☆




それでは今日も
私のゴキゲン&感覚を大切に
ココロときめく一日を(*^▽^*)



しずか

 

 

 


毎朝リアルタイムで配信中♡

読んでるだけで周波数が整っちゃう

魔法のメルマガ(笑)はこちら☟

 

image

 

※メールアドレスのみで登録できます。

 

リアルタイムでの配信はメルマガだけ!

メルマガ限定配信もあるので

気軽にポチっと登録してね~(*^▽^*)

 

 

インスタストーリーズでは

日常の一コマや気づきを配信中♫