この間、感想&質問もらったタイミングで
書きたかったのに書き忘れてた

「嫉妬」

について。



「嫉妬」って
あまりいい印象がないかもしれない。


ココロがザワザワしたり
相手のことが嫌いになりそうになったり
嫉妬してる自分が嫌になったり


できれば避けて通りたい感情の一つ。



もちろん「嫉妬」するような
状況を回避する

ていう方法もありやけど



実は「嫉妬」の中には
ものすごい宝物が隠れてる♡



嫉妬できるってすごいこと!


自分からかけ離れすぎてる人
手が届かないと思ってる人
憧れ過ぎてる人って

意外と「嫉妬」はしづらい。




ということは…


嫉妬してるってことはある意味
自分の射程圏内に入ってるってこと♡


言い方変えると

自分にも同じくらいの価値(可能性)がある
って思えてるということ♡



もしくは

自分の目指している方向性ってこと♡


全く違う世界の話なら
ココロは反応しないから。



ってなると。

「嫉妬」を見て見ぬふりするのは
もったいない(≧▽≦)



「嫉妬」であろうと
「ときめき」であろうと

自分のココロが反応した♡

って面では同じくらい大事!



どの部分にときめいたのか
どの部分に嫉妬したのか

を見てみることで
自分の理想や目指しているものが
明確になるチャンス!


って個人的には思ってます(*^-^*)



でね。

この理屈が腑に落ちると

「嫉妬されること」も

そこまで怖くなくなる(笑)



あの人の心が反応するきっかけや
目指してるものが明確になるきっかけに
なったんやったら…

まぁいっか♡って(笑)




あとは…


嫉妬=ほしいものをもっていない


とも表現できて


「持っていない」に対するフォーカスが
強くなると「嫉妬」を感じやすくなる


ってことは…

「ある」と見つける

ってのも一つの方法。



それでも「無理~!」な時は
どうにかしようとするのをあきらめる♡

全力で気をそらす!(笑)



モヤモヤザワザワする気持ちを
長時間抱えてるくらいなら

楽しいことしたり
お笑い番組見て爆笑してる方が
エネルギーをさらっと転換できる♡


ってこともあるので

その時の自分にとって
ベストな選択ができるようになるといいよね☆



それでは今日も
私のゴキゲン&感覚を大切に
ココロときめく一日を(*^▽^*)




しずか

 

 

 


毎朝リアルタイムで配信中♡

読んでるだけで周波数が整っちゃう

魔法のメルマガ(笑)はこちら☟

 

image

 

※メールアドレスのみで登録できます。

 

リアルタイムでの配信はメルマガだけ!

メルマガ限定配信もあるので

気軽にポチっと登録してね~(*^▽^*)

 

 

インスタストーリーズでは

日常の一コマや気づきを配信中♫