昨日の夜20時頃。
三姫の習い事のお迎えに行く時に
車のカギがないことに気づいた。
朝にともくん(旦那)と出かけた時
「こんな入れ方したら
落としそうやな~」
って思いながら
キーケースから車のカギだけ外し
かばんにいれた記憶あり。
でもそのかばんの中には見あたらない。
見落としてるだけかも…
って一姫にも一緒に探してもらったけど
どこにもない。
上着のポケットにも
カギBOXの中にもないし
周辺に落ちている様子もない。
これはもしや午前中のお出かけ中に
どこかで落とした…?
としたら
家の中探しても見つからないかも。
今日に限ってともくんは
商連の理事会に出席中で
何度電話をならしても出ない。
もう一台の車は
ともくんが乗って行ってるし
もう一個のカギも
ともくんが持って行ってる。
もうそろそろ習い事が終わる時間。
ここから歩いたら40~50分かかる。
自転車はない。
ご近所さんや友達に頼む?
って思ったけど
頭に浮かんだ人たちはお酒飲んでそう…(笑)
そして人の車借りるのは怖すぎる。
じゃあタクシー!
でも前に呼んだ時
めっちゃ時間かかった記憶が…
となると、バスか電車?!
調べてみると
18分後に発車する電車を発見!
電車なら目的地までは一駅。
そこから走ったら1~2分。
こっちの方がタクシー待ってるより
もしかしたら確実(早い)かも!
ってことで駅までダッシュ!
してる途中で三姫から電話。
子ども携帯持って行ってたんや~!
ってまずは一安心。
事情を話すと
「大丈夫やで~♡
駅まで歩いていこっか?」
と落ち着いた様子。
その様子を感じられたのと
明るくて安全そうな駅前で
待っててもらえる約束ができて
さらにホッと一安心。
予定より5分早く駅に着いた時に
ともくんからの電話。
ちょうど近くを車で走行中で
電車待つより乗せてもらった方が
早くつける!
ってことで
ともくんに拾ってもらい
三姫が待つ駅までGO!
無事にお迎えに行けました♡
ともくんにも三姫にも
大爆笑されながら
カギの行方について話していると
なんとともくんが
朝の私の行動の重要な場面を
いくつか覚えてくれてた!
「あの最後に寄ったお店で車乗る時
しいちゃん自分でカギあけてたで~」
「最後降りる時は僕がカギ閉めたから
車の中にはないはず」
「家の中にあるんちゃう~?」
帰ってからもう一度探したけど見つからず
最後に寄ったコンビニに探しに行くことに。
で、そこに向かう車の中で
「上着のポケットとかに入ってる
とかじゃないの~?(笑)」
って言われて
「そう思ってこの上着のポケットも
全部見たし、これ着て車にも触ってみた…」
って言いかけて
なんと。
そーいえば午前中は違う上着きてた!
って急に思い出したw
一姫に電話して確認してもらったら
朝に着てた上着のポケットに
ちゃんと収納されていました(/ω\)笑
もうね。
コンビニで思わず大爆笑!
一緒に捜索してくれたお礼に
ともくんにワインと
子どもたちにアイスを買って帰ったら
「鍵なくしてくれてありがとう♡」
って喜ばれた(笑)
その時にともくんが
「人生ってこんな感じよな~笑」
って言ってて
いや、ほんまそう!って盛り上がった(笑)
一人で問題作って
一人で騒いで…
一歩引いて見たら喜劇でしかない(≧▽≦)
この一瞬焦る場面での自分の癖も
よーくわかって勉強になりました♡
悩む
落ちこむ
自分を責める
みたいなことはさすがにないけど
「焦る」
「バタバタする」
↑これそろそろ手放したい♡
何かあっても
何かあった時こそ
まずは「深呼吸」して
落ち着いた状態で策を練る
そんな人になりたいなぁ♡
っていう新しい目標ができました(*^^*)
一言も責めたり文句言うこともなく
「迎えに来てくれてありがとう♡」
「今度からお金とICOCA持って行っとくわ~」
「電車の乗り方教えて~」
って言ってくれる
優しくたくましい三姫と
焦ってる私に付き合って
一緒にカギをさがしてくれたり
電車の時間調べてくれて
ともくんと連携とってくれたお姉ちゃんズ
失敗を笑ってくれて
冷静に分析してカギを見つけてくれた
ともくんに感謝♡
ちなみに・・・
「車のカギもう一回作るんやったら
数万円かかるやろな~」
ってともくんがボソッとつぶやいてて
気になったので調べてみたら
鍵のみの作成で済む場合でも3~5万
コンピュータごと交換の場合は
なんと10~30万円ほど…らしい(/ω\)
今まで以上に大事に
ありがたく使いたいと思います♡笑
それでは今日も
私のゴキゲン&感覚を大切に
ココロときめく一日を(*^▽^*)
しずか