最近日々バタバタで
それに合わせてお部屋が散らかっていく…


こんまりさんの片付け祭りや
断捨離大好きで
物の総量は昔に比べたらかなり減って
モノたちの住所も決まってるので

基本は15分あれば元通り♡


のはずが


家族5人分のものが散らかって
さらに頂き物や
進級進学で増えたもの

夏休み前に突然開催された
「青春を謳歌しよう作戦」
※家を学校に見立てて部屋を分けてみたw
こちらまた詳しくシェアします(笑)

の片付けが終わり切れてないおかげで

あちらこちらに荷物の山が!



面白いことに
散らかれば散らかるほど
片づける意欲はなくなっていく…
(これ周波数問題(笑))


普段いる時間の長いリビングは
なんとか日々の15分お片付けで
プチスッキリを死守してたけど

「あそこ片づけたいな…」
「あれ?〇〇どこいった?」
「あ~!散らかってるな~…」

ってちょいちょい気になって
ずーっと頭の中のアプリが
バックグラウンドで起動してる感じ。



今週こそは片づけるぞ~!

って決めてたらなんと

日曜日の夕方家に帰ってきて
三姫の散らかりまくってたものを
一緒にお片付けすることで

片付けスイッチオン!



昨日は念願の服の見直しができて
めちゃくちゃスッキリした♡


何回も服の片付け祭りをやるうちに
自分的ポイントがわかってきた(#^.^#)



①家中にあるを一つ残らず
一か所に集めて山積みにする
(洗濯中のものだけはセーフ♡)

②実際に一枚一枚さわりながら
ときめくものだけを残す


↑ここまではこんまりさん
おすすめの手法通り♡



ただ
私の場合はただときめく服を残す
だけじゃダメで。


③服の組み合わせを考えながら
実際に試着してみる

④③で選抜された服だけを
クローゼットに戻す♡


③④の過程が
めちゃくちゃ大事って気づいた(笑)



ささっと着回しできちゃう
おしゃれさんなら
もちろん①②で充分だけど

トップスだけ
スカートだけにときめいても
しっくりくる組み合わせがないと
結局眠ったままになってしまうんよね~爆  笑


ちなみにこれに気づいてからは
服を買う時もできるだけ全身コーデで
買うようになったよん♡



で、昨日は片づけながらふと

春秋





1週間違う服きても
7着以上は着きれへんよなぁ~

ってことで

 

 

ときめいた服を残した後に
それぞれのシーズン5~7着に
選抜してみる

っていう工程を追加してみました♡


これも新しい実験なので
どうなるか楽しみ~(≧▽≦)





やっぱり片付けってすごい!

部屋がスッキリすると
頭の中までスッキリして
色んなことにやる気がわいてくる♡

昨日はパソコン開いたついでに
デスクトップまでスッキリ整理しちゃった♡



今日も隙間時間で
気になってる書類の整理しよーっと(≧▽≦)



それでは今日も
私のゴキゲン最優先で♡
ココロときめく一日を(*^▽^*)



しずか

 

(2023.11.14のメルマガより)

 

 

 


毎朝リアルタイムで配信中♡

読んでるだけで周波数が整っちゃう

魔法のメルマガ(笑)はこちら☟

 

image

 

※メールアドレスのみで登録できます。

 

リアルタイムでの配信はメルマガだけ!

メルマガ限定配信もあるので

気軽にポチっと登録してね~(*^▽^*)

 

 

インスタストーリーズでは

日常の一コマや気づきを配信中♫