mottoじぶん編東京コース2日目♡







めちゃくちゃ楽しかった~!(≧▽≦)



基本はテキストに沿って
進んでいくんやけど
その空間に集まる人によって
毎回違う話になる。


もはや同じ講座とは思えないふり幅(笑)



でも

「自分の感覚を信頼して大切にする」

ための講座だから

それを伝えてる私が

「自分の感覚」を無視するわけにはいかない♡



参加してくれてる人のシェアとの
コラボレーションで

毎回新しい例えが生まれたり
「今この話」って感覚が降りてきたり

私自身も「なにが出るかな?♫」状態で
楽しすぎる時間でした(*^-^*)



最近気づいてきたのは
もはや講座というより
グルコンっぽい感じなのかも。

講座がひと段落したら
グルコンもやってみたいなぁ♡

っていう新たな願望も生まれました^^




で。昨日の帰り。


飛行機で帰ってきたんやけど
前の席の1~2歳の女の子が
着陸20~30分前から大号泣。


何かないかな?

って探してみるも
見つかったのはビニール袋だけw


「こんなんじゃ泣き止まへんよな~」

って思ったけど

「泣きやます」ことが目的じゃない。



私は子どもが泣き止まず
きっと焦ってるであろうママに

「大丈夫だよ〜♡」

を伝えたいだけ。



そう思ったら気持ちが軽くなって
ビニール袋に空気を入れて
風船みたいにして
窓側の隙間からチラッと出してみた。


ママもそれに気づいてくれて
「ありがとうございます!」
「ほら、みて~!」
って娘ちゃんに伝えてくれて

一瞬泣き止んだけど
やっぱりまた大号泣(笑)


「気圧も変わるししんどいよね~」

なんて伝えて

とりあえず後ろの人は大丈夫って
安心してもらえたらいいなぁ♡

って風船作戦は終了。




あとは「大丈夫♡」の念力を
届けてみよ~♫

なんて思ってたら

隣に座ってるギャルっぽい女の子(笑)が
かばんの中からぬいぐるみを出して
泣いてる子に差し出してくれてた(≧▽≦)



結局はぬいぐるみでも泣き止まず
その女の子もぬいぐるみを
かばんの中にしまったんやけど

「推し」っぱいぬいぐるみやったのと
その女の子と同じ気持ちやったことが嬉しくて

「それ、誰のぬいぐるみ?」

って話しかけてみた(笑)



そしたら

目をキラキラさせて
「なにわ男子って知ってますか?♡」
って答えてくれて

「知ってるよ~!」

って伝えたら

「道枝くんです♡」って(≧▽≦)


「みっちー!かっこいいよね~♡」
「今ドラマ出てるよね~!」

って答えたら


「そーなんです!」

カバンの中からアルバムを取り出して
色んな写真を見せてくれて

「旅行の時も絶対に持っていくんです♡」

ってめっちゃ嬉しそうに見せてくれた。



飛行機の座席の狭さで
隣に人がいるのが苦手やけど

コミュニケーション取れたおかげで
体もホッとリラックスできたのが
めっちゃありがたかった☆



飛行機が降下していく時に
窓の外を見たそうなそぶりやったので

「よかったら見てね~」

って伝えたら

「写真とってもいいですか?」

って窓まで手を伸ばして
写真を撮り始めたんやけど
夜なので中が反射して
キレイに撮影できなくて。

そこから2人で試行錯誤しながら撮影大会。


前の席の女の子と
隣の席の優しい女の子のおかげで
楽しく帰ってくることができました♫



飛行機が到着して
泣いてた女の子も落ち着いて。

通路から歩いて帰る時に
可愛く手を振ってくれた姿に
またまた癒されました☆



「世間ってホントに優しい♡」

をまたまた強化できた出来事でした^^



それでは今日も
私のゴキゲン最優先で♡
ココロときめく一日を(*^▽^*)



しずか

 

 

 


毎朝リアルタイムで配信中♡

読んでるだけで周波数が整っちゃう

魔法のメルマガ(笑)はこちら☟

 

image

 

※メールアドレスのみで登録できます。

 

リアルタイムでの配信はメルマガだけ!

メルマガ限定配信もあるので

気軽にポチっと登録してね~(*^▽^*)

 

 

インスタストーリーズでは

日常の一コマや気づきを配信中♫