夏休み前の話。



お風呂から上がってきて

一人でコソコソなにかやってるなぁ…

って思ってたら


「みて~!てるてる坊主♡」

って嬉しそうに出来立ての
てるてる坊主を見せてくれてた。





「明日なんかあるの~?」

って聞いたら…


「明日の5、6時間目プールやねん♫」

と三姫。



「え?この間プールの日
めっちゃ怒って帰ってきたような…」

ってココロの中で想いながら(笑)



(その時の出来事はこちら☟)

 

 


「プール楽しみなん?」


って聞いたら


「だってめっちゃ練習したもん♡」



たしかに…


あの日からお風呂にゴーグルを持ち込んで
目を空けて潜る練習してた!(笑)



ルンルンでプールの準備をして
髪の毛もプール用のお団子にして

「今日は宝さがしで1個取れるように
がんばるわ♫」

と張り切ってご出勤(登校)されました。



いやー…

わが子ながらすごい。(笑)



嫌やった気持ち
悔しかった気持ち
怒りの気持ちはちゃんと感じて

安全なところで消化して

「本当はどうしたいのか」
自分で答えをみつけて

その自分に向かって今できることやって

次にやってきたチャンスを楽しむって…


天才すぎる(≧▽≦)笑



というか…

たぶん子どもって
自然にこうやって成長していくんやろなぁ

って思った☆



大人になると知識や経験が邪魔をして

「こんな風に思ったらダメ」
「こんな気持ちカッコ悪い」

って自分で自分にダメ出しして

「どうせできない」
「私には無理」

って自分で限界決めて
挑戦するのをやめちゃうことが
多いだけなのかもなぁ。



子どもを見習って
もっとシンプルに軽やかに
生きていきたいなぁ♡


なんて感じた出来事でした。



てるてる坊主を見たお姉ちゃんが

「晴れるだけじゃなくて
あったかくなった方がいいんちゃうの?」

とアドバイス。


「たしかに~!」と納得した三姫は

てるてる坊主に
「あったかくなりますように」
って追記してました(笑)





素直って最強☆(笑)





ではでは…

今日も”私のゴキゲン最優先♡”
ココロときめく一日を(*^▽^*)



しずか

 

 

 

 

 

 

 

メルマガ限定の内容が盛りだくさん♡

一番新鮮なシェアのお届けはこちら☟

 

  

 

質問やお問い合わせもLINE公式アカウントの1対1トークで受け付けてます♪

LINE公式アカウントの登録はこちら☟

 

 

 

Instagramはこちら