先週ビール屋さんに
開店当初から通ってくれてる
常連さんが遊びにきてくれて。
色々話してる中で
「可愛いやん」ってネイルを褒めてくれた♫
「ありがとぉー
でももうめっちゃ伸びてるねん。
はよネイルいこ~♪」
って話してたら
「そんだけ伸びてるのにキレイって…
使ってないってことやな。(笑)」って。
ネイルの持ちがいいなぁ〜とは思ってたけど
その視点はなくて\(//∇//)\笑
「大正解!」
「確かにあんまり家事してない」
って大笑いしてたら
「それでええんちゃう?」
「しぃちゃんは頭で
あの人(パパ)が体やろ~」って。
近くにいたパパにも伝えたらウケてた(笑)
☝︎こんな会話をしながら
お客さんとこんな感じの自然で話せるって
めっちゃ幸せやな~って思った
お店が出来た当初
「近江麦酒」で検索すると
私のブログが上位に出てきてたみたいで
お店に来てくれたお客さんに
「ブログみたよ~♪」って
言われることがよくあったw
ちょっと恥ずかしいなぁって思ってたけど
おかげさまで「自分らしく生きる♪」
実験中の身としては
めちゃくちゃありがたい環境
前にテレビの生放送の時にも
ビール屋のくせに
「ビール嫌い」とか言ってしまったけど
(苦手っていう予定が言い間違えたw)
おかげでそれをネタにしてくれる
お客さんが思いの外、多かった
もちろんそれで
離れていくお客さんもいるかもしれない。
でも
自分に嘘をついた状態や
取り繕った自分でい続けるのは
長く続かないし
私もしんどいし(笑)
回りまわって
お客さんもたぶんしんどい。(笑)
私たちはパズルのピース。
私、こんなに凸凹やねん♪
ここはめっちゃ出てて
ここ、めっちゃへっこんでるねん♡
ってそれぞれの形を現すことで
そこにぴったりのピースがはまっていく。
一人一人の良さが最大限に生かされる。
そんな世界になったらいいなぁ
って思いながら
今日もパズルのピース磨きに勤しみます♡(笑)
パズルのピース磨きの一環で
インスタで実験やってます