昨日の朝ご飯の時。

 

話の流れから「神様」の話になった。

 

 

そこでパパが一言。

 

「私が神です!(笑)」

 

それを聞いて苦笑いの子ども達。

 

 

一瞬、私の考えを伝えるか迷ったけど

「まぁそれが近いかもな~」

って伝えてみたw

 

そこから「神様はいるかいないか」

っていう話になった。

 

 

「神様がいるかいないかは知らんけど

〇〇しないと○○になります

なんて言ってる人(宗教)は

お母さんは信じてないねん~」

 

「だって…

〇〇しないと〇〇になるなんて

神様器ちっちゃ!って思わへん?(笑)」

 

って伝えてたら

 

「たしかに~!(笑)」って一姫。

 

 

二姫も

 

「この前読んだ本にも書いてあったw」

 

って。(笑)

 

 

 

これは神様を信じてる人や

信仰してる人を批判するつもりは1ミリもなくて。

 

 

そこまで信じられるものがあるっていうのは

素敵なことやと思うし

 

それを信じることや信仰することで

めちゃくちゃ幸せなんやったらあり♡

やと思ってる。

 

 

ただ、決まりや制約

やらなければいけないことに

縛られてる感があるなら

 

「それって本当?」

 

っていう視点を持つことも大事。


 

 

「これが当たり前」

「こうあるべき」

「これは絶対に必要」


 

そう信じているものを

一つずつ見直していくことで

 

握りしめてるオモリを

一つずつ手放していける

 

視野が広がり

自分で選ぶ選択肢が増える。



 

 

全部自分で選んで

全部自分が責任取る



 

 

そう決めることが「自由になる」ってこと。

 

 

それさえ決めちゃえば

今この瞬間にあなたは「自由」になれる。

 

 

意識って面白いよね照れ


 

 

 

今日はめちゃくちゃいいお天気爆  笑



なんか太陽が面白いことになったw

 

 

 

今日もココロときめく

幸せな一日になりますようにルンルン

 

 

 

しずか