おはようございます♡

 

今日はなんと5時半に

自然に目が覚めた~!

 

 

7:30の登校時間にすでに

家事全般&各所の掃除が終わり

めっちゃゴキゲン♫なしずかです照れ

 

 

 

ここしばらく早起き&

朝に家事終わらせる

 

なんとなーくできてはいたんやけど

 

それぞれの気持ちが定まってなくて

なんだかやらされているモードの人も

ちらほら…

 

ってことで

 

昨夜の家族会議でお題に出してみたウインク

 

 

まずはそれぞれの気持ちを確認して

朝に片付け&掃除したい人を募集。

 

そこから

どうやってやるのか

時間は決めるのか

リーダーは必要か…

 

をもう一度みんなで話し合い。

 

 

家族会議の結果

 

朝7時から15分間

リーダーは日替わり当番制

それぞれ担当の場所を掃除する

 

ことに決定キラキラ

 

 

そして今朝。

 

今日は私が早起きしたせいかw

7時までに食器洗いと

洗濯が終わってたので

(こうやって書くと私がやったみたいやけど

朝ご飯&食器洗いはパパ担当です♡笑)

 

トイレ掃除

洗面所の掃除

玄関掃除

 

が追加された。

 

 

本日のリーダーは一姫。

 

一姫の「集合~!」の号令に

さっと集まってくるみんな。

 

昨日まで不満そうだった三姫も

「前にやってたくじ引きで

掃除する場所決めたい!」

となんだかやる気の様子(笑)



 

くじ引き後それぞれの持ち場を

それぞれ真剣に掃除。

 

 

昨日までは私が声かけして

なんとかやってる感じやったのが

私が何も言わなくても

リーダーを筆頭にそれぞれみんな

自主的に動いてくれるキラキラ

 

 

やっぱり

 

「やらされている」か

「自分でやると決めてやってるか」

では全然違う!びっくり

 

って改めて実感したできごとでした照れ

 

 

みんなで気持ちよく掃除できて

三人ともゴキゲンさんで登校♫

 

家がキレイになった上に

時間もたっぷりできて

私もゴキゲン満点ハート

 

 

これからもっと寒くなっていくけど

この習慣続けられたらいいなぁ照れ

 

 

 

今日もココロときめく

素敵な一日になりますようにルンルン

 

 

 

しずか