前回お知らせしていた「楽育まつり」
昨日、無事に開催終了しました
愛溢れるスタッフのみんなと
参加者の皆さまのおかげで
楽しくてあったかいイベントになりました
子どもへの対応の仕方がわからない
子どもとの関係があまり良くない
周りに相談できる人がいない
怒りで子どもをコントロールしたくなる
常に子どもの機嫌を伺っている
などなど…
子育ての悩みがある人には
おすすめの楽育講座♫
気になった方は覗いて見てね
そしてこの前の日曜日は久しぶり!に
神戸にお出かけしてきました
主催者のひとみんから
観に来てね〜って声かけてもらった時に
「行く!」って決めてた
「神戸シンデレラプロジェクト」
見に行ってきたよ〜
4年前に主催者側として
関西シンデレラプロジェクトに関わり
運営側視点を体験してから
こういうイベントを見るたびに
ついつい「裏側」に思いを馳せてしまう
ひとみんや運営チーム、
そして参加者のみんなの思いが伝わってくる
素敵なイベントでした
☝︎録画配信の購入はまだ間に合うみたい♡
(11月28日まで)
大好きなみんなにも
久しぶりに会えて嬉しかった〜
2年ぶりに会ったにも関わらず
「あれ?ここにいるはずじゃ?笑」
なんて突っ込んでくれたり
舞台の上から「しずかー!」って
謎に叫んでくれる人がいたり(笑)
しぃちゃ〜ん!って
泣いて喜んでくれる人がいたり
(思わずもらい泣きしてしまった\(//∇//)\)
変わらず愛いっぱいな空間でした
一緒にイベントを作ったり
一緒に踊ってたみんなのダンスを見てたら
久しぶりに踊りたくなった!笑
ってことで
昨日は早速「ジャストダンス」で
三姫と踊り狂う…
はずが
5〜6曲踊ったとこでスタミナ切れ
そして今日は全身筋肉痛笑
体力の衰えを感じたけどw
めちゃくちゃ気持ちよかった
やっぱり踊るの好きかも
ってことで、筋肉痛に負けずに
今日も三姫と踊りまくろーっと笑
そうそう。余談やけどw
今使ってるiPhone、
この12月で4年目なんやけど…
実は1度もパソコンに繋いでなくて
この4年間の動画や写真が全部
iPhoneの中に入ってる状態
2万枚近くの写真や動画でいっぱい
ずっと気になりながらも
ほったらかしやったので
思い切って整理することに。
家のハードディスクに移して
スマホの中になくてもいい写真は消して…
っていう作業をしてる時に
数年前の写真や動画を見ることに。
久しぶりに見てみたら
これが、めちゃくちゃ面白かった\(//∇//)\
当時の自分では感じられなかったことや
思い違いしていたこと
受け取れ切れてなかったこと
自分の未熟さや
自分自身への違和感(笑)
いろいろ感じられちゃった\(//∇//)\
で
そんな自分も「可愛いなぁ」
って子どもを見るような目で受け入れられて
関わってくれたみんなへ
感謝の気持ちも湧いてきた
あ、もちろん当時も感謝の気持ちは
いっぱい湧いてたけど、改めて…ね。笑
そんなタイミングでこのイベントを
見に行けたのもよかったなぁって思ったよ
やっぱり全ては必然…やね
で、実質的にスマホの中もスッキリ!
スマホの中とかパソコンの中って
散らかってても量は増えないし
そこまで支障はないけど…
やっぱりいるものだけにすると
めっちゃスッキリする=意識もスッキリ
で、現実にも変化がある…
って体感したよ
今回はデータ溜めすぎてて
全部移動するのに4〜5日かかっちゃたので
これからはもうちょっとマメに
整理しようと学びました\(//∇//)\笑
さぁ!もう一息軽くなるべくw
今日も残りの写真の整理やっちゃおーっと
しずか