一昨日はもうすぐ開催予定の
「楽育まつり」のリハーサル。
※ここでちょこっと説明
楽育まつりとは?
↓
「楽育ママ」
気持ちを楽に楽しく子育てする方法
を学べる講座
私も☝︎この講座のインストラクターを
してるんやけど…
インストラクター仲間が
めちゃくちゃ面白い人がいっぱい!(笑)
そのインストラクターが集まって
「楽育ワールド」を体験してもらおー!
ということで
11月23日(祝)10時~12時
オンライン(zoom)で
「楽育まつり」が開催されます♡
内容は
①楽育ママワークセミナー体験
がみがみママ
あまあまママ
らくいくママ
☝︎実際に子どもになって
色んなママの対応を体感することで
自分の行動を見直すきっかけになる
そんなワークをご用意♡
グループになってシェアする時間も
めっちゃおすすめポイント!
②楽育ママ創始者のプチ講演会
③南夢未さんと遊ぼう!の時間
子どもと一緒に楽しめるおうた遊びや手話。
折り紙やキッチンペーパーを使った
簡単&楽しい工作タイムもあるよ♡
という盛りだくさんの2時間。
参加費はなんと…500円!破格!(笑)
参加するだけで心がホッとしたり
こども関わるのが楽しみになっちゃう
そんな「楽育まつり」
詳細はこちら☟
って…
私の寝不足の話を書く予定が
なぜか案内文になっちゃった\(//∇//)\(笑)
ってことで最初の話に戻ると…
一昨日の夜は20時~
楽育まつりのリハーサルスタート。
終わったのがたぶん22時半くらい?
今年の楽育まつりはオンライン開催なので
リハもオンラインなんやけど
事務チームは我が家に集合することに。
そのメンバーとリハが終わってからも
打ち合わせや資料の準備をして…
そこからおしゃべりが止まらない笑
大好きな人たちと
好きな話で大盛り上がりして
解散したのは夜中の2時過ぎ…
次の日は午前&午後に
コーチングの予約が入ってて。
寝不足…のはずが
コーチングが始まったら
楽しすぎて頭もスッキリ!
寝不足やしランチタイムにお昼寝しよう~
って思ってたのにすっかり目が覚めて
結局夜まで元気満々!目もランラン!(笑)
コーチングやればやるほど
私も元気が湧いてくる…
改めて人と関わるのが好きなんやなぁ
って体感した一日でした
昨日は3年ぶりにセッションを受けに
きてくれた人がいたんやけど…
見た目も雰囲気も変わっててビックリ!
改めて
「ココロの声を聞く」
「自分を大切にする」
ことの大切さを感じさせてもらえる
貴重な機会になりました
ということで…
これからもしつこいくらいに(笑)
本当の自分を生きる実験報告や
ヒントを発信していきたい♡
って改めて思ったので
どうぞよろしくお願いします