さっきね。
何気なく昨日書いたブログ
読み返してみたら
すごい間違いに気付いた!
「その気付きのおかげで
さらに「いいね」が気になった気がする」
☝︎これ…
気にならなくなった気がする。
の間違い…
意味、正反対やん笑
(ちなみに先ほど訂正しましたw)
こんなマヌケなブログですが
楽しんでもらえたら光栄です\(//∇//)\
今日はお誕生日のDVDのお話。
数年前にFacebookで
パパが息子さんのお誕生日に
作ってプレゼントした動画を見て感動
「感動しました!真似させてください♡」
って伝えた数日後が二姫の5歳のお誕生日。
二姫は自分がお姉ちゃんになるのを
すごく楽しみにしていて。
三姫が生まれてからも
ヤキモチを焼くこともなく
たくさんお世話を手伝ってくれて
三姫のことを可愛がってくれてた
その反面。
私に似て?気性の激しい二姫。
その上めっちゃくちゃ優しい。
だから我慢してるんやろなぁって
思うことも多々あって。
三姫がお腹に来た時から
なんとなく二姫のことが気になってた
一姫は自分がお父さんとお母さんを
独り占めしてたってきっとわかるし
一人目ならではのアルバムも
バッチリ作成済み(笑)
三姫が生まれる前に
「二姫ちゃんもこんな風にみんなに
大事にしてもらってたよ~」って伝えたくて
生まれた日のアルバムだけは作ったけど
その後は進まず…
生まれる前に
パパと二姫と三人でおでかけしたり
できることはしたつもりやったけど
ちょっと気になってたんやろなぁ。
そのタイミングでお誕生日動画を見て
「これや~!」
ってことで夜なべしてw二姫の動画を作った。
そしたらね。
こっちが予想しなかったくらい
二姫がめちゃくちゃ喜んでくれて。
次の日からしばらくは
毎朝その動画のDVDを見てた。
ちょっと拗ねた時や気分転換にも
その動画を見てた二姫…可愛かったなぁ
1ヵ月後の一姫のお誕生日に
動画をプレゼントした時も
めちゃくちゃ喜んでくれた
で。
三姫がそのDVDの存在を知り
「ゆいのも作って~」と言われ続けて数年。
腰がなかなか上がらない…\(//∇//)\
って思ってた時に出逢ったのが
昔舞台でご一緒した歌手の
ちなみに…私は歌だけを頼んだけど
動画を作ってくれるサービスもあるみたいだよ♡
これや!ってピンときてすぐに申し込んだ。
三人にそれぞれの想いを込めて
お揃いの曲をプレゼントしたくて
三人分作ってもらうことに
色んなエピソードや想いを送るために
思い出してる時間もめっちゃ幸せで。
その想いを受け取って歌詞にして
歌ってくれたminkさんに感謝!
曲が届いて初めて聞いた時は
なんか涙が出てきて…
すごく幸せな気持ちになって
癒された気がした。
「贈る側にもギフトがある」って
なんか人生みたいよね\(//∇//)\
その曲のおかげでやる気が出て
なんとか三姫のお誕生日に
動画をプレゼントすることができました
三姫はめっちゃ喜んでくれたけど
「ありがとー!」って意外とあっさり(笑)
お姉ちゃんズのような反応を
密かに期待してた母は一瞬凹んだけど…
それもヨシ!笑
動画を見ながらお姉ちゃんズが
「あれ?この歌って…?」
って反応してたので
二人のお誕生日が楽しみ~
(もちろん歌を作ってあることはまだ内緒♡)
ちょっと大袈裟かもしれんけど
私の中で「遺書」のような存在になった歌。
もちろん毎日の生活で
「大好き」
「ありがとう」
「めっちゃ助かる」
「いてくれてるだけでいい」
「君たち天才!最高!」
って伝えてるつもりやけど
この歌のおかげで
「私からの想いは届けた!以上!」
みたいな清々しい気分になったよ
娘のために…とか言いつつ
結局「自分のため」ということが
よくわかりました\(//∇//)\笑
そんな想いの詰まった
三姫のお誕生日動画はこちら↓
(限定公開です☆)
歌詞はこちら♡
ゆいちゃん いつもありがとう
生まれてくれて ありがとう
お母さんの娘で ありがとう
愛しいよ 大好きだよ
おしゃべり上手な 人気者のゆいちゃん
色んな人と 仲良くなれるね
箱を見つけたら なぜか入っちゃう
面白い姿に 癒されていたよ
早い時期から 人見知りをしたね
お父さんを見て 泣いてたね
ずっとお母さんに ベッタリだったけど
今では 良い思い出だね
家族の笑顔に 包まれて
愛嬌たっぷりの子に なってくれたね
これからも 一緒に笑って
楽しい話を たくさんしようね
愛しいよ 大好きだよ
☝︎「愛しい」って言葉を使ったことなくて
なんかちょっとこしょばいけど
素敵な言葉やなぁって思ったし
なかなか伝えられてない想いやから
歌で伝えてもらえてラッキー
「いつか伝えよう」って思ってる言葉。
思い切って今日伝えてみよう
幸せへのカギは“明るくていい気分”
ココロときめく一日になりますように
しずか