まずは3日坊主を目指して…

毎日ブログ2日目♡(笑)


 

ちょっと遅れたけど

今年の七夕の話。

 

7月7日はあべのハルカス近鉄本店に

ビール屋が出店中。

 

朝から晩まで大阪にいた。

(午前中は近鉄で買い物も楽しんだ♡w)

 

 

子どもたちはじぃじ&ばぁばが

一日中遊んでくれて

 

次の日学校があるので

我が家に戻ってそこで子守りしてくれた。

 

 

お店の片づけが終わって

駐車場に向かってる途中に

 

「お母さん何時に帰ってくる?」

「それによって寝る時間変わるから」

 

って電話が娘から電話が。

 

 

「今から出るから早くて22時かな」

って伝えたら

 

「明日水泳あるし、早く寝るね~」

「おやすみ~」

 

って。

 

「しっかりしてはるなぁ」と

旦那と二人関心しながら帰ったウインク


 

 

家に着くと子どもたちは3人揃って夢の中。

 

 

ふとテーブルを見ると手紙がいっぱい。






 

矢印の方向を見ると

 

なんと笹の葉…じゃなくて竹が(笑)



 

 

そういえば電話で

「お父さんとお母さんの分も

短冊作っといたからお願事かいてな」

って言ってた。


 

ばぁばと作ったのかな?(ばぁばは元保育士w)

って思って私らが帰ってくるまで

子守りしてくれてたじぃじに聞いたら

 

「ばぁばが帰ってから3人で作ってたで」

 

ってびっくり


 

 

絵をかいたり製作するのが苦手な私は

「あの子ら天才やん!!!」って

心から尊敬したおねがいキラキラ


 

次の日に起きてきた3人に聞いたら

「折り紙が足りひんかったから

カラーコピーしてん♫」

「割りばしは引っ付かへんかったから

ななめに切ってみてん♫」

って工夫がいっぱいキラキラ

 

「マジで天才すぎる!ラブラブラブ

って夫婦揃って大絶賛(笑)

 

 


で。

 

短冊やお手紙に書かれていたのは





 

一緒に過ごしてない時に作ったから

余計このお願いになった気もするけどw

 

 

この願い事を見た時に

前やったら

 

「さみしい想いさせてるのかな」

って罪悪感感じたり

 

「やっぱりもっと家にいないと」

って我慢しようとしたり…

ってか「前より家にいるやん!」って

逆ギレしたりしてたやろな笑い泣き

 

 

今回は心穏やかに

「そうなんやなぁ」

「そんな気持ちを素直に

伝えてもらえる関係でよかった」

って思えて

 

「私はどうしたい?」

 

「行きたいところには行く

やりたいことはやる

けど

家族との時間も大事にしたい!」

 

って思えたのが嬉しかった。

 

 

このことを子どもと話せたのも

嬉しかったな\(//∇//)\


 

 

「子どもがいたら好きに動きにくくなる」

 

そう思い込んでたのは私。

 

で、その思い込みを外すために

子ども3人いる状態で

家族や周りの人にも迷惑かけながら

好きなことやりまくってみたw

 

 

そこで気づいたのは

 

子どもがいる今の状況も

私が望んでいた願いやったってこと照れ

 


女の子が産まれて嬉しくて(しかも三姉妹)


友達のような親子になりたい

姉妹に間違えられるような親子になりたい

 

ってずっと思ってたな~おねがいラブラブ


 

 

子どもとおままごとしたり

子どもの遊びに付き合うのは

正直好きじゃないけどw

 

こっちも真剣に遊べる

ボードゲームで一緒に遊んだり

ショッピングに行ったり

ランチやお茶したり

お風呂屋さんに行ったり

岩盤浴に行ったりするのは

めっちゃ楽しくて大好きな時間ハート

 



もちろんやりたいことはやる!

行きたいとこには行く!笑


子どもがいてもいなくても関係ない♡

 

 

欲張りやから

全部全部ほしいねんラブ


 

自分が今やりたいこと

自分が今大事にしたいもの


 

全部全部手に入れちゃお~爆笑キラキラ





あ、ちなみに今回の旦那の願い事は


先週書いた願い事はこちらw








☝︎これねw



娘たちに

「お父さんが怒られるようなことするから

悪いんやんかー」

って朝からツッコまれてましたゲラゲラ爆笑



チャンチャンルンルン


 

 

しずか

 

 

 

 

「しぃちゃんLINE@」気まぐれ配信中♡

質問やお問い合わせもLINE@の1対1トークで受け付けてます♪

LINE@の登録はこちら☟

 

友だち追加

 

こちらも気まぐれ配信あり♪

Instagramはこちら♡