このブログの一つ前の記事の題名は
「最後のブログ。」
この日から約1ヵ月間、新しいアカウントでブログを書いてた。
このブログの更新はあの日で最後。
にする予定やった。
けど。
やっぱりこっちのブログに戻ることにしました
実は1週間前くらいから何回か「ブログ、元に戻そっかな?」って思う瞬間があった。
でも
「新しいブログ立ち上げようって思った時、めっちゃいい気分の中での“ふと”やったし…」
って思って、そのままにしてた。
今更、元のブログに戻るなんて
「あの時の選択が間違ってたみたい」
「せっかく立ち上げたのに」
…よくありがちなやつ。笑
でもやっぱり気になるから、立ち止まって落ち着いて考えてみることにした。
新しいブログを立ち上げよう!って思って行動したことについては…
あの時、必要やった。
新しいブログ始めてみたからこそ、今日の気づきがあった。
だから全部無駄じゃなかったし、やってみてよかった。
それ以外に気になったこと。
「もしかして、読者数とかアクセス数とか気にしてる?!」って自問もしてみた(笑)
確かにこのブログと比較すると読者数は3分の1、アクセス数は半分以下、になってた。
でもこれに関しては、そこまでは気にならなかった。(理由は後程♪)
もう一つ、このブログにコメントやお知らせが入った時にいちいちログアウト&ログインする作業が面倒くさくてw「もしかして面倒くさいから、戻りたいって思ってない?!」って確認してみたり(笑)
色々考えたけど、最後の質問は
「今、どうしたい?」笑
☝︎これだけでよかったやーつ🤣笑
戻った方がワクワク、というか、この記事はこっちのブログに書きたい!って思ってることを素直に認めたら、スッキリしたので、とりあえず戻ってみました笑
新しいブログを立ち上げた時☟
そこに至った経緯や心の中、頭の中で思ったことは書かなかった。
これも、この時の私にとっては「いつもと違う行動をする」っていう一つの実験やった。
このブログを立ち上げる日、まりちゃんと話してて。「フォーカスするところ変えてみようかな」って思った。
で、ブログを立ち上げた直後にHappyちゃんとも話す機会があって、その時にHappyちゃんが「迷ってる人、悩んでる人の話、聞きに行きたいと思う?!」っていう話をしてくれた時に
確かに…!
って納得して。
新しいブログでは「葛藤を卒業して、みんなの心が楽になる情報発信していきたいな」って改めて思った。
「素敵な発信者♡」に憧れてた私。
私の中での素敵な発信者のイメージは
自信を持って自分の理論を伝えてる人
役立つ情報wを伝えてる人
それに比べて今までの私のブログはただの日記。(笑)
「伝える人」になりたいなら
フォーカスするとこを変えてみよう
発信の内容を変えてみよう
そんなことを思って新しいブログを書き始めた。
あとね
ずっと「Happyちゃんが教えてくれたこと、〇〇さんが教えてくれたことを、自分が知ってたかのように話すのは申し訳ない」って思ってたから、いちいち「Happyちゃんはこんな風に言ってたよ。」「◯◯さんのブログでこんな風に書いてあるの見て、私はこう感じたよ」って引用先を明確にしてたw
でも、まりちゃんが「酸素吸って吐くときには二酸化炭素になってるやん?しぃちゃんを通した時点で“しぃちゃんの言葉”になってるのに、誰が言ってたとかいう必要なくない?」って言ってくれたのを聞いて。
二酸化炭素出しまくってるのに「いや、これは二酸化炭素じゃなくて酸素なんです!」って言ってる方が逆に本人にも申し訳ないし、なんか変やん!って気持ちが楽になったw
そこで改めて
「私の言葉で伝えたい」
「私の世界を創りたい」
って思えたので
新しいブログを機に
私の中での無言の決意表明。
「Happyちゃんの名前を出さない」
「Happyちゃんの名前をタグ付けしない」
(笑)
っていう実験してました笑
読者数が減っても
アクセス数が減っても
そこまで気にしてなかった。
このブログの読者数が増えたのは「Happyちゃんのおかげ」だから。
「Happyちゃんの力」って、私が思い込んでたから。
「読者数は3分の1になったけど、新しいブログに登録してくれた人は、もしかしたら私の記事を読みたいと思ってくれた人かもしれない…」って心のどこかで思えてたから。
(あー!恥ずかしすぎる🤣今から考えたらしょうもなさすぎる笑)
Happyちゃんの名前を出さないとか、タグ付けしない、とか思いっきり「do(行動)」やし笑
大事なのは「be」。在り方。意識。
しかもこのブログすら「Happyちゃんがいてくれたから」ってなってた。だから、一からやり直します…って…これ、あんたのブログやっちゅーねん!笑
色々ツッコミどころ満載w
新しいブログに移動した理由はそんな感じでした
で。
ここから、このブログに戻ってきた理由☟
離れてみて、このブログは今の私にとって宝物やって気づいて、やっとこれは私のブログ。って思えたのと。
ふと「いいねが多い記事は宇宙からの応援」っていう言葉を思い出して。
知識としては「いいねの数とかコメントとか気にしたらあかん」ってわかってるからw
今まであんまり、前のブログのいいね数とか見たことなかったんやけど、ここ半年くらいの記事をちらっと見返してみた\(//∇//)\
そしたら…
いいねが多いのは「本当は書くのも恥ずかしいけど思っちゃったし、しゃーないやん!」って頭の中と心の中をさらけ出した記事がほとんどやった。(笑)(今年の夏くらいに書いた記事はスキャンダル的に見てくれた人も多かったからかもしれんけどw)
でね。
いいねが欲しいとか
コメントが欲しいとか
誰かの役に立ちたいとか
(もちろんそれもあるけど♡w)
それよりも。
「私なら…」って考えてみた。
私なら
同じ理論で実験しようとしてる人の頭の中や心の中を細かく見たいと思った。
一年前の私なら今の私の頭の中や心の中を知りたいって思った。
私が私の要望を満たすのが大事。
そういえば、私が起きた出来事や感じたことを事細かにブログに書くのは、私自身がブログを読んでて「そこ!そこをもうちょっと詳しく知りたい!」「そこが一番聞きたいとこやのに、書いてない」って思うことがよくあった。
だから「私が私じゃなかったら、知りたい!」って思ったことを「そこまで書く?!w」っていうとこまで書いてたんやった、って思いだした\(//∇//)\
でさ、新しい目的持って「素敵な発信者」っぽいブログ書こうと思っても、出てくること、書きたくなるのは日々感じたことや葛藤や、日記的な内容w
もっとかっこよく「〇〇メソッド」「しずか流〇〇」とか言って発信したいけど、そんな能力は今の私にはないことがよくわかった!笑
(理想の姿はとりあえず種だけ植えて♡)
現状は潔く諦めて、等身大の私でいきます
ってことで
「葛藤番長再任」決定!笑
葛藤番長の居場所wへ戻ってきました♡
自分がホッとする、ウキってする思考を選ぶなら↓
・毎回同じ葛藤…って思ってるけど、葛藤の中身のレベルは確実にアップしてるはず♡
・もし私の頭の中、心の中で起きたことをシェアするだけで、喜んでもらえたら最高やん♡
・「私だけじゃないんや」「こんなこと思うんや〜」ってホッとしてもらえるツールになったりしたら、めちゃくちゃ嬉しい♡
・同じ悩み、葛藤してる人の気分転換やヒントとかになれたら幸せすぎる♡
ってことで、この「葛藤ブログ」「頭の中と心の中、まるはだか日記」wもう少し続けたいと思います♪
私の望み(私なら…)を聞くと
もうちょっと更新頻度あげてほしい♡笑
この記事も昨日の朝に書いてたのに、UPするの時間かかりすぎ🤣笑
日々の葛藤やふと思ったこと、もっと気軽にUPできるようになりたい、って思ったので、実験してみまーす
悩んでても迷ってても大丈夫!
そんな状態でもクリエイションできる♡
幸せ&楽しく過ごせる♡
どんな状態でもほんとにほんとに大丈夫!
っていう世界を創っちゃおー♡(笑)
あ、そんな葛藤番長が大阪でお話会やるよ
まだまだまだまだw
悩んでばかり
迷ってばかりだけど
だからこそ
なにかヒントがあるかも?!(笑)
聞きたいことある人や質問も大歓迎です
新月の日に、みんなで心の畑を耕して、ワクワクの種まきしちゃおー♡
新月の効力抜群の時間帯に開催予定だよ
【新月☆meeting in大阪】
日程 2019年2月5日(火)
時間 10:45~13:15
参加費 5500円
※天満橋駅徒歩1分
お申込みはこちら☟
(画像をクリックしてね♡)
なにかきっかけがほしい人
「自分自身で在る」実験がしたい人
仲間を見つけたい人
葛藤番長に会いたい人w
ピンときた方、お待ちしてます
今日も「自分の心」を最優先♡
素敵一日になりますように