前回、自分の心の中を全出しして
すっかり気分が楽になって
なんか、やっと、というか…
初めて⁈(笑)
中心に戻れた気がしたw
その後
色んな方からメッセージが届いたり
お話会への申込みもらって…
めっちゃ喜んでます♫(*^-^*)
そんな中でね
何人かから同じ質問というか
メッセージが届いて。
もしかしたらよくあるやつかも!
って思ったのでシェア♡
☆体調が良くないから当日行けるかどうかわからなくて、申し込めない。
☆予定が入っていたり、子どもの預け先が見つかってないから申し込めない。
☝これ、めっちゃわかる!
なぜなら私もそうだったからw
だいぶ軽く動けるようになった私の秘儀は
(秘儀ってほどのことでもないw)
とりあえず「決める!」(笑)
行けるかどうかわからなくても
「私は行きたい!」「行く!」
って先に決めちゃう♡
申し込んじゃう♡
予定表にも書き込んじゃう♡
(Wブッキングでも気にせず書き込んじゃうw)
で、そこからいい気分で過ごす努力をしながら、思いついたことを行動してみる♪
ex:あの人にメールしてみよ♪
お母さんの予定空いてるか聞いてみよ♪
あの本読んでみよ♪
〇〇に行ってみよ♪
不思議やけど。
決めると現実が変わっていくこともある。
絶対無理って思ってた状況が変わることもある。
例えば…今年の夏休み。地域の夏祭りのお手伝いにどうしても行きたいし、その日は無理!って思ってたら、なんと熱中症警報多発で夏祭り自体がなくなった、とか。
絶対に「これだけは外せない!」って思ってたイベントに急に行く気がなくなった、とか。
突然「子ども預かってあげるよ~」っていう人が現れる、とか。
☝全部、実際に私が体験した話w
宇宙ってめちゃくちゃ優しいから
神様がもいるとしたら絶対優しいから
どうにかして私たちの願いを叶えてくれようとしてると思ってて(*^-^*)
だからこそ
「こうしたい!」って自分が決めることが大事なのかなって思う。
ってことで1つ目のポイントは「決める!」(笑)
で、次のポイント。
「思い込みを書き換える」
例えば「体調が悪いから出かけるのは無理。」
☝これって本当?
って疑ってみる。
今まで体調が悪かった
今日も体調が悪い
だから
明日も体調が悪いし
来週もきっと体調が悪いかも
でも。
もしかしたら「今」から急に元気になるかもしれない
突然、治るかもしれない
来週はめちゃくちゃ元気になってるかもしれない
のに
「私はずっと体調が悪い」って思い込むことで
どんどんその現実を創造しちゃうことになる。
どうせ「来週の自分」を想像しちゃうなら…今までと同じ不安な未来を想像するより「こうなっちゃったら最高♡」な未来を想像した方が楽しくない?(笑)
「思い込みが世界を創る」
「自分に対する前提が現実を創る」
それなら…思い込み、変えたもん勝ち♪(笑)
あとね。
ハマりやすいトラップ👇
「体調が悪いから」
「子どもがいるから」
「旦那に反対されるから」
「お金がないから」
一見、変えられない事実、自分にはどうにもできない事のように思うけど、実は自分にとっての言い訳、安心材料なことも多かったりするw
もちろん自分の意識ではそんなこと思ってないよ。
「体調がよくなってほしい」
「子ども預かってくれる人がいて羨ましい」
「旦那に応援してほしい」
「お金があったら行けるのに」
って思ってると思うけど…
どこかで
出来ない言い訳
やらない言い訳
逃げられる言い訳
変わらなくていい言い訳
(変わるのが恐い)
になってる可能性もある。
こういう場合は自分の本当の気持ちを聞いてあげることで、動きやすくなったりする。
思い込みの書き換え方法はこちら☟
【例:幼稚園の送迎をストレスに感じてる人の場合】
①幼稚園の送迎の何が嫌なのかに気づく
②「お母さん達に話しかけるのが嫌」
「本当は一人でいるのが好き」
という自分の本心に気づいて認める。
③ 「子どもの為にも親付き合いするべき」
「みんなと仲良くしておかないと」
「人に嫌われたくない」
「いい人でいたい」
などの思い込み
自分の中のルールに気づく。
(↑は一例。人によって違う)
④ルールを書き換える
ルールを超える体験をする
(タブーをおかす)
ex:送迎の時にお母さんたちに
無理にがんばって話しかけたりしないetc
⑤④を最低3回繰り返す
すると…ルールが壊れることが多い。
「あ、別に話かけなくても大丈夫なんや」
そう思える体験をすることで
次から話しかけるかどうかは
自分の気分で自由に選べるようになったり
社交辞令が苦手で頑張ってたお母さん同士で仲良くなれたりすることもある。
全文はこちら☟
さっき
「どうせ「来週の自分」を想像しちゃうなら…今までと同じ不安な未来を想像するより「こうなっちゃったら最高♡」な未来を想像した方が楽しくない?(笑)」
って書いたのにはもう一つ理由があって
その方がきっと
「今この瞬間」
自分からいいエネルギーが出るから♫
“今自分が発しているエネルギーが未来を創る”
だから今この瞬間自分が
ホッとできる
ニヤっとできる
思考を選択する
考え方を採用する
のがおすすめです♡
ってことでもう一つのポイントは
「いいエネルギーを出す」
いいエネルギーって
「気分のいい状態でいる」ってこと♪
ホッとしたり
安心したり
ワクワクしたり
ウキってしたり
楽しい
嬉しい
幸せ~
って感じてる状態のこと。
以上をまとめると…
【「行きたい・やりたい」の叶え方♪】
☆決める
☆思い込みを書き換える
☆いいエネルギーを出す
(いい気分でいる)
☆いい気分の時の「ふと」で行動してみる
って…この流れで書くと
「私のお話会に来い!」
みたいになってる(笑)
そんなつもりはないよ~(笑)
そしてあくまで「私の場合」なのでw
自分が心から「行きたい♡」「やりたい♡」って思った時に、気が向いたら実験してみて、自分のやり方開発してみてね~(*´∇`*)
で、お話会について追記♡
お話会、キャンセルも気軽に受け付けます♪
空席いっぱいでキャンセル待ちもないのでw直前の変更も大丈夫です♪
なので、もしまだ気になってる人がいたら
気軽に「今」の気持ちで申し込んでね(*^-^*)
で、すでに申し込んでくれた方♡
(2名→9名になりました!嬉しい!)
もし当日来れなくなっても気にしないでね^_^
みんなが「今」の気持ちを大事に動いて
それで集まったメンバーで過ごしたいと思うので
「私」の「今」の気持ちを一番大事にしてください♫
あ、あとね!
こんなの買っちゃった~♡
お話会に参加してくれるみんなへのクリスマスプレゼント♡
未来日記書いちゃお~!\(//∇//)\
2019年ニヤニヤ妄想タイムやっちゃおー♫
「少人数の方が嬉しいです♡」
っていう声もちらほらw
なので今のままでも十分やけど
一応まだ予約受付けてます♡
当日も飛び込み大歓迎なので、気が向いたらぜひ来てね♪
あ、でも当日飛び込みの場合は未来日記が足りないかも(笑)
ちょっと多めに持って行くけど♡
前日申込や当日飛び込みの方は
日記やノート持参でお願いしますw
あー色々楽しみ♪(๑>◡<๑)