今日からまたまた一泊二日で東京へ新幹線真ん中新幹線前

 

4月はなんと4回東京…

ってほぼ毎週やん笑い泣き


 

去年の秋ごろかな?

東京で部屋を借りよっかなぁ…

って思って調べたこともあったんやけど

 

「お金」を上に置いてることに気づいた。



 

私、ホテル好きなんよね~照れ


 

 

もしホテル代でも家賃でも全部出してあげる♡って言われたらどっちがいい?

 

って自分に聞いたら

 

迷いなく「ホテル♡」

 

って答える自分に気づいて

お部屋探しは断念しました(//∇//)笑



 

もちろん今も最大限の自分の望みは叶えてあげれてない…

 

本当はもっと泊まってみたいホテルがあるけど、やっぱりまだまだ躊躇しちゃう自分がいる。


 

エネルギー問題やけど

エネルギー問題やから。笑


 

あんまりバンジーし過ぎて

「ホテル代ホンマに払えるんやろか…ガーン」って不安な気持ちで泊まるのは意味がない。

 

 

自分の心地よさと

一番の望みを

 

自分の速度で叶えていけたらいいなおねがいキラキラ


 

 

って書いてて気づいたこと!



 

一人で1泊3万以上するホテル。

(ディズニー系のホテルは別(笑))

 

めっちゃ、気になってるのに

見もしてなかった笑い泣き


 

いやいや…

見るのはタダやん笑い泣き(しかもネット(笑))




「どんな部屋から見てみたい♡」っていう 「今」の願いすら無視してて、叶うわけないよねー笑い泣き


今すぐ出来る小さなワクワクをもっとちゃんと見てあげようと思った


 

見ることすら許してなかった私…ごめんねえーん




 

で、今日書きたかったのは👇


 

この前5泊6日して発見したことルンルン


 

「私トランク1個あれば生活できる♡」


 

そう思って東京から帰ったら

 

一姫が「あんな、相談があるねん。」

 

「どうしたん?」と聞くと

 

「部屋大事に使うから子ども部屋返してください!」(笑)


 

 

半年前は「自分の空間」がほしかったけど


久しぶりの一人部屋♡


今はほぼ家にいない私…

自分の部屋、なくてもいいよね

 

 

ってことで子ども部屋返還に伴い

急遽、お片付けモード!


 

合言葉は


「迷ったら捨てる♡」

「片づけるの面倒くさいと思ったら捨てる♡」


 

 

結果。

 

ゴミ袋8袋分のモノ

ゴミ袋3袋分の服

紙袋3袋分の書類を処分。

 

大きな紙袋4袋分の服

段ボール3箱分の本

かばん5個

段ボール人一箱分のおもちゃ

ベビーカー

ぬいぐるみ

ピアノのおもちゃ

三輪車

子どもが乗れるおもちゃ×2

 

↑こちらは必要そうな人にもらってもらう&リサイクルショップに売りに行きました♫


 

 

もともと捨てたり手放すことへの抵抗は少ない方やけど

 

「想いを込めてプレゼントしてもらったし」

「もし必要な時がきたら(あれある?って聞かれた時の対処用。笑)」

「これを捨てたら申し訳ないんじゃないか」

 

他人が絡んでくると一気に捨てるのが苦手になる。



 

でも

 

トランク1個で心地よく過ごせたよね?

 

本当に大好きで大切なもの、ときめくものだけに囲まれて生活したいんよね?

 

 

「不安」から置いておくものには

「不安」しか起きない。


 

 

相手からもらった時に

「めっちゃ嬉しかった」

「子どもたちが喜んだ」

 

そして

「楽しく遊んだ」

 

そして

「今はもう使わなくなった」


 

「今」使ってないなら

「ありがとう!」の気持ちを込めて手放そう!

 

「もう…邪魔やわ!」って思われながら、側に置いておかれる方が、おもちゃにとっても失礼やもん。

 

 

そんな風に一つ一つ自分を納得させて

思い切って手放したら

 

めちゃくちゃスッキリ!爆笑キラキラ


 

 

私ね、20才の頃から自己啓発とかスピリチュアルとか大好きで♡笑


 

定番の風水や片づけ系の本も山ほど読んだ。


そういえば整理収納アドバイザー的な資格も取ったこともあった

 

毎晩玄関のたたきを拭いてたこともあったし

トイレ掃除を欠かさずやっていたこともある。

 


 

何のために?→変わるために。


 

本を書いてる人たちのようになりたくて

自分が憧れてる人たちのようになりたくて

 

「これをやったら変われるかも!」って

必死で色々試してた。


 

 

今から見たら

「エネルギー問題的に」

そら変われへんわ~って笑えるけど

 

当時の私は必死やったなぁ…


 

 

本に書いてあることを実践する。


 

↑これ文章にするとめっちゃ前向きに聞こえるけど、当時の私が発していたエネルギーは

 

「今の私が嫌い」

「今の私じゃダメ」

「どうにかして変わらなきゃ」

「今の私のままじゃ幸せになれない」

 

そりゃ、変われないし満たされないよねえーん


 

 

私が12~3年かけて色んな本を読んだりセミナーに行ったりした後に、Happy理論を知った時「これなら楽しく実践できそう」っていう感覚で取り入れ始めた。


 

Happyちゃんの話って聞いてると安心できる、ホッとできる内容が多かったんだよね〜照れ


 

今思うと↑これが最大のポイント!


 

Happyちゃんが発信してくれる色んなネタ。


例えばアヌンナキのDNA操作の話なら


そっか!「無価値観と罪悪感」「お金を一番に考えてしまうこと」「誰かに従おうとしてしまうこと」はDNAに組み込まれてたんや~!

 

それなら私がそう思ってしまうことも

 

「しゃーないやん♡」

 

ってホッとできる。

 

その「ホッと」のエネルギーが出るために発信してくれてるんよね、きっと

 

 

なのに


「え?アヌンナキって何?!DNA操作ってどうゆうこと?!意味わからん!」って必死で理解しようとする人が出てくる。


 

すると「理解できない!取り残される!」という不安のエネルギーを発してしまう…

 

これめっちゃもったいない!笑い泣き


 

 

わからなかったり理解できなければ

例え大好きな人が発信してることでも

 

「今の私には必要ないってことなんや〜♫」ってリラックスしたエネルギーでいることが大事♡

 

 

ってことが最近やっとわかってきたニコニコ



 

ってだいぶ話が飛んじゃったので

元に戻すと。

 

Happy理論に出逢うまでは

「世間一般でいいと言われていること」を必死で取り入れてた私。


 

自分が発するエネルギーなんて気にしたことなかった。



 

だから

 

「今の私はダメ、今の私はダメ…」

って唱えながら

 

玄関のたたきを拭いたり

トイレを掃除をしてた。

 

 

これ「今の私はダメ」が強化されるやつやん!笑い泣き


 

 

ってことで。

今は玄関のたたきも拭いてないし

トイレもたまにしか掃除しないけど

 

めっちゃ幸せ照れラブラブ


 

 

今回思いっきり断捨離したのは

 

「物を減らせば隙間ができて新しい出来事や出逢いが入ってくる」からじゃなく

 

ただ「スッキリしたい♡」から。


ゴミ袋にごみを入れていく作業が「快感♡」だったから。


そして「スッキリした空間で過ごしたい♡」って思ったから。

 

 

この3月の春分の日や、3月末にかけて「片づけた方がいいよ」っていう情報を目にすることが多かったけど

 

あくまで他人の「おすすめ」


 

大事なのは自分が発するエネルギーなので


 

その情報を聞いて

「よっしゃ!片づけてみよう♡」

「ここでスッキリさせたら運気倍増♡」

ってワクワクするなら採用ウインクキラキラ

 

 

「え?今そういう気分じゃない…」

「片づけな運気下がるってこと?」

って気分が悪くなるなら

その情報は不採用ハート

 

 

私に入ってくる全ての情報の

面接官は「わたし」。


 

他人から入ってきた情報で気分が悪くなって「こんなことも理解できないなんて」「これを行動できない私なんて」って思ってるとしたらもったいなさすぎるえーん

 

 

笑顔で「不採用♡爆笑ラブラブ」って思えるようになったら、もうちょっと楽になるかもルンルン




うん。私ももっとエネルギー、意識してみよーっと(๑>◡<๑)💕




今日はチームHappyのやぎちゃんオススメ&天の河伝説のミュージカルに出てた花戸さんが出演されてる舞台「たまには海が泳げ!」をみてきたよ♫



{54DF0EAF-C7F6-4FC4-9A5C-359C18887839}


やぎちゃんのおかげでこんな紙もらえて

{1C7F1E98-3473-4287-BECF-F8B790D316A0}


花戸さんと喋れたよ♡笑

{50BDC2AA-BF5A-434C-9121-D62DCE11D4FD}



ちょっと謎が残る難しい作品だったけど

「現実ってなんやろ?」ってなって…
なんでもいいや〜♫
もっと色々遊んじゃおー!(//∇//)

ってまた軽くなっちゃったかも。笑


役者さんたちから溢れ出るエネルギー、たくさんもらって帰ってきました爆笑キラキラ




その後、前から行きたかったお店で可愛いワンピースgetして♡



ただ今エネルギー補給中ラブ


{A2540B30-484D-44F5-87F9-74FC4DA14A18}


ヘッドマッサージでリフレッシュしたら


アイドルプロジェクトのダンスレッスンに向かいまーすウインクルンルン




今日もいい日だなぁハート