のつづき♡
朝6時半にホテルを出発するみんなを
すっぴん&パジャマでお見送り(笑)
↑ちょっと前までならみんなと同じ時間に起きて、着替えてからホテルのロビーまでお見送りに行ってた気がする。
「みんなとバイバイしたい」でも「ギリギリまで寝たい」と思ったので、両方叶えた結果↑こうなった。(笑)
もう少し寝る予定やったけど
思いの外スッキリ目が覚めたので
起きて朝ご飯食べに行くことに
朝食前にタクシー予約しよ~♫
と思ってフロントに行くと
「今日の午前中は満員で予約できません」
「レンタカーもありません」
どれだけ混んでても2時間あれば余裕でタクシーの予約はできると思ってた私。
一瞬焦る
でも。
ないものはない。
仕方ない
ひとまず落ち着いて
とりあえず朝ご飯食べることに。
1人でドキドキしながら朝食会場に向かうと
2人組の女の人とまさかの相席
「なんか申し訳ないなぁ…」
なんて思いながら
朝食を食べてると(美味しかった♡)
「気づかなくてごめんなさい。お茶どうですか?」ってお茶を入れてくれた
それをきっかけにお話することに♫
天の河伝説の話になった時に「主役の男性4名、このホテルに泊まってるみたいですよ~」って教えてくれて
前日の夜に大浴場で「ハヤヒ役の人、めっちゃカッコいい~(//∇//)💕」ってキャーキャー騒いでた私。一気にテンションUP♡笑
「会えたらいいですね~♫」ってワクワクしながら、相席だった二人とバイバイした。
その後、なんとなく水辺に行きたくて
ホテルの前の水辺でぼーっとして。
その間に連絡がきて、ゲストハウスまでは送迎してもらえることになって一安心
部屋に戻ってのんびり準備して。
9:20に迎えに来てもらう予定だったけど
なんとなく「出発しよう」って
8:50頃に部屋を出て歩き出した瞬間
「ちょっと早く迎えに行きたいんやけど、もう出れる?」と連絡が。
すごいタイミング~って思いながら
「大丈夫です♪」って答えてロビーへ。
でね。
ロビーのソファに座ってふと顔をあげると、なんと目の前に昨日のミュージカルでハヤヒ役をやっていた庄野崎さんが!
目があった(気がした)ので
勇気を出して&めっちゃ小声で(笑)
「昨日見ました。めっちゃよかったです!」
って話しかけたら
「ありがとうございます」
って
「実は東京も見に行って…」
って伝えたらなんと
「ですよね?覚えてます」
って…
人違いでも社交辞令でも嬉しい笑
ロビーなので騒げなかったけど
心の中は大騒ぎ
その後、お迎えの車に乗せてもらって、出発する時にちょうど外にいた庄野崎さんが手を振ってくれて
もうニヤニヤが止まらない笑
その後、ヘアメイクさんの送迎のため、郷ノ浦港へ
そこで船のお見送りをしている女将さんやキッズダンサーに遭遇
「お見送りまであるんや…」
って感動して動画を撮って。
ふと乗船してる人の方へスマホを向けたら、なんとそこにまたまた庄野崎さん!
こっち向いて手振ってくれた~
はぁ…しあわせ
(※ただのミーハー(笑))
この後、なんと平山旅館の女将さんに、キッズダンサーと間違えられるというハプニングあり笑
ネタをたっぷり仕入れて(笑)
朝からウキウキでゲストハウスへ
この日はハピカフェ大盛況!
次から次へとお客さんが止まらない~
この忙しさがまたまた楽しくて
裏でお皿洗ってても楽しい
大好きな人たちと一緒の空間で働けてめちゃくちゃ幸せ(๑>◡<๑)💕
やっと色んな仕事内容がわかって、なんとかこなせるようになってきたとこで終了~(//∇//)笑
帰りも郷ノ浦港まで送ってもらって
船乗り場に着いたらすごい人!
あまりの人の多さにビックリして
ちょっと外で待っとこ~って外にいたら
そこに二人組の女の子が通り過ぎた。
チラッと目が合って。
そしたら
「KCP見に行きました!」
って声をかけてくれて。
さらに嬉しかったのは
「実は最初嫉妬してた~!」って
素直に伝えてくれたこと。
でもね、そこに全く嫌なエネルギーがなくて
むしろ気持ちいい!
話していくうちに、天の河伝説の会場の前でライブしてた人たちだということが発覚。
「残金300円しかない~」
って大笑いしてる彼女たちを見て
ふと「CD買いたい!」って思って購入。
“未来先取り”なら「サインください~♡」を今体験してほしい!って思ったから「サインちょうだい」ってサインしてもらった


もろめいちゃんは今回のCDの特典でサインの練習してたらしいんやけど、りえちゃんは初サインやったらしい!
でね。りえちゃんは帰ってからサインを再検討したらしく(ってか、もともとサインを考えてたのが素敵すぎる~!)「腱鞘炎になるくらい描いてみようと思う♡」って山盛りサイン書いた写メが送られてきた!(もろめいちゃんとサイン会コントしながら書いたらしい。笑)
面白すぎるー
この人達、きっと将来腱鞘炎になるくらい、サイン書くことになる気がする笑
またまた面白い仲間も増えて
最後の最後まで楽しすぎる旅でした
今回の一件で「ふと」の感覚に従うこと。
上手く説明できないけど
「なんとなく」の感覚に従って動くと
自分が思った以上の出来事に繋がる。
そんな体験をさせてもらえた。
あとね。
ドキドキして恐いけど
「本当はやってみたいこと」
↑をできる範囲で叶えてあげるのもいいのかも♪
たとえば今回の「ホテルで一人で朝食」
1人でごはんを食べに行くのは
だいぶ慣れてきたけど
「大宴会場」に一人で朝食食べに行くのは
実はちょっと、だいぶ勇気がいった。(笑)
でもチャレンジしてみた結果、相席になった人とも色々話せて知り合いになれて、庄野崎さんにも会えちゃったんだから…やっぱり行動してよかった
あ、もちろん結果は求めてなかったよ(笑)
「会えたらいいな♡」って投げて終わり
“結果をどうやったら手放せるか”
ちょうどこの前聞かれたとこで。
出来てる時と出来てない時があるし
自分でもまだはっきりとはわかってないけど
一つは。
自分に起きることは全部必要なこと!
心からそう思ってる。
だから結果はどっちでもいい。
って思えるのかもって思った。
私たちってすぐにその瞬間の出来事だけを見て「いいこと」「悪いこと」に分別しちゃう。
でも、一瞬「悪いこと」に見えた出来事も、自分にとって必要な出来事や気づきに繋がることがよくある。
「悪いこと」だと思ったことがなければ、今の自分はいない。
そう思うと「いい」も「悪い」もなく、全てが「私にとって必要なできごと」そんな気がする。
って書いてたら
Happyちゃんのブログ更新のお知らせ。
(👇このブログ、改めてHappyちゃんの自分を生きる覚悟と自分と相手を信じる力を感じて、めっちゃ泣けた…)
これー!これが伝えたかった!
って思ってリブログして
書きかけの記事を貼り付けたけど。
実はそこからなかなか続きが書けなくて
しばらくして
Happyちゃんに起きた出来事とHappyちゃん自身の覚悟に感動しすぎて、この書きかけのブログを「しょーもない出来事」って思ってUPするのに躊躇してる自分に気づいた
たしかに
規模が大き過ぎて同じことに思えないし、なんか自分のやってることがちっぽけに思えるけど。
2500万円を動かしてるHappyちゃんたちはすごくて、250円のコーヒーで悩んでる私はしょうもない。
なんてことは絶対にない。
そういうことじゃなくて。
「今」を生きる。
今の自分の心の声を聞いて
それに正直に動く。
自分の気持ち、心を一番上に置いて考える。
Happyちゃんは例えどんな状況に置かれても↑を大切にしてたら、自分にとって必要なことが起きるんだよ、大丈夫だよ、ってことを先頭に立って証明してくれてる。
「自分を生きる」大切さと私たちが持っている無限の可能性を伝えてくれてる。
今回、比較の世界に足を踏み入れたことで、Happyちゃんが伝えたいことを危うく取り違いするとこやった
事の大きさや感動の大きさを比べる必要はない!
私が感じて伝えたいことを書けばいい!
そう思い直し、この記事をUPすることに
でも…
わかっちゃいるけど…
Happyちゃんのあの素敵な話の後に
「〇〇さんに会えた♡」
「勇気を出して一人で朝食♡」って…
ちっちゃ!
どーでもいい!って
やっぱり突っ込みたくなっちゃった笑
まぁそう思っちゃう自分もOK
いい悪いじゃなくて、今のこれが私の現在地。
一歩ずつ実験しながら世界を広げていけたらいいなぁ
ってことで。
これまたちっちゃすぎて、わざわざ書くのも恥ずかしくなっちゃうけど(笑)
博多駅に着いてから
「ラーメン食べたい♡」の願いを叶えるべく
勇気を出して
初!お一人様ラーメン
まだまだ人目を気にしたり
初めてのことが恐くてできてないこと
山盛りある気がした
少しでも「ワクワク」したこと
心が反応したことを行動に移せたらいいな
私は私のペースで
私の願いを叶えていこーっと
以上、壱岐の旅レポートでした