この前
関西宇宙人連合(笑)のみんなで
映画を見に行くことに
当日の朝
バタバタで一姫二姫を送り出し
三姫の準備をしていたら
出発予定時間を5分すぎてる!
慌てて出ようとふと鏡を見た瞬間
「この格好にリュックはおかしい!」
と違和感満載笑
でもかばんを代えてたら
確実に電車には間に合わない
今までなら
「この格好いや!」の気持ちより
「約束の電車に間に合うこと」を
間違いなく選んでいた私。
でも
「心の声」
「ふと」の感覚
を大切にする実践中
「よし!実験!」
「みんなならわかってくれる」
と思い
電車を一本遅らせることに。
しかも何の連絡もせず(笑)
自分の気に入ったかばんに荷物を詰め替え
一仕事してから出発
駅のホームに着いたのが
電車が来る4分前。
ふとLINEを見たら
なんと
今日来るはずのメンバー
全員アクシデントあり
一人は子どもが熱でキャンセル
もう一人はまだ子どもが起きてこない
もう一人は今起きた(笑)
「しきりなおす?」
のLINEを見て
「キャンセルになったら
三姫の送り迎えもできるし
パパにも迷惑かけんですむし
帰る?」
っていう頭の声が聞こえた直後
「しぃちゃんはどうしたい?」
の文字。
わたしは・・・
と思った瞬間
ホームに電車が入ってきた
頭の声がたくさん話しかけてくる中
「ふと」の衝動で
電車に乗りこんだ私。
電車に乗って
「やっぱり映画見たい」
って思ったので
みんなにそう伝えた。
そこから奇跡の連続
「私も行く!」
って言ってくれたEちゃん。
確実に間に合わないはずだったのに
奇跡的に間に合い
2人そろってほぼ貸切状態の
映画館の席に座った瞬間
「まもなく本編がはじまります」の文字
リアルタイムに見守ってくれてたみんなと大喜び
で、遅れて入ってきたもう一人も
本題に入る絶妙なタイミングで映画館in
そして
子どもが熱出して来れなかったはずのUちゃん。
なんと
映画が終わって
どこでランチしよ~って
場所を探すために立ち止まり
「そういえばUちゃんさ~」
って話してて
「ふと」横見たら
なんとUちゃんが!
もうビックリし過ぎて
嬉し過ぎて大喜び
「ふと」ってすごい
みんなが「心の声」に従って
「ふと」の感覚を大切に生きたら
めちゃくちゃすごいことになる気がする
きっと
ルールも
約束も
時計もなくても
すべてがうまくかみ合うことに
なってるんやろなぁ…
なんて思ってしまった
って
こんなこと思ってるから「宇宙人」なんやろなぁ笑
まぁ
変わってても宇宙人でも
みんなが楽しくて幸せになるなら
なんでもいいや~
「ふと」実験
どんどんやってみよ~っと笑