この週末に久しぶりにお友達と旅行に行ってきました~ルンルン

子どもがいない旅行…何年ぶりやろ?

夜ご飯はオシャレな会席膳👇

{B274B42F-6C76-49D0-ADA6-22DA5E430A23}


いつもはご飯を見るなり
「どれやったら子どもが食べれるやろ?」と
取り分けながら食べてるので

「これ一人で全部食べていいの?!」と
なんだかドキドキ…キョロキョロ(笑)


みんなでおしゃべりしながら

目で味わって
舌で味わって
耳で味わって
心で味わって

おなかも心も大満足♡


ずーっとやりたかった岩盤浴をしたり
温泉にゆ~っくり浸かったり
朝まで飲んで食べてしゃべって

も~大満足ラブラブラブ


実は今回泊まったホテル。

私の家から徒歩10分。
車で2~3分の場所にある。


当初は三姫は連れて行く予定だったけど
寝かしつけに帰れる距離なら
パパに預けていけるんじゃないか…

ってことで友達が提案&予約してくれたのが三月。


その間に三姫も成長し
「パパっ子」になってきたので
これはもしかして寝かしつけも任せられるかも…

と思っていた矢先


寝るときお母さんいないといや~!!!
な人が一人浮上…噂の二姫(笑)


ちょっと悩んだけど時期的に「しょーがない!」と寝かしつけに帰ることに。


寝かしつけてホテルに戻り
やっと「解放~♡」され(笑)大はしゃぎ♪


そして。

まさかの次の朝。
携帯の着信音で目が覚めたびっくり


目をこすりながら出ると
「二姫の髪の毛がくくれません…」
とパパから電話。


時間は6:30。

えっと…私、ベッドに入ったの5時なんですけど(笑)


とりあえず電話で話すとみんな起きちゃうので
LINEでやり取り。


一姫が二姫の髪の毛をくくろうと
頑張ってくれたみたいやけど


「くくれても泣きながら行きそう」
のパパからのメールを見て
潔く諦め(笑)家に戻ることに🚙


急いで帰って髪の毛をくくり
「いってらっしゃ~い」とお見送りバイバイ

機嫌よく出発してくれた一姫&二姫。


で。

今回の件で感じたこと。


実は心の中で二種類の考えが浮かんでた私。


「たまには一人でゆっくり旅行に行かせてよ!」
「一日くらい寝かしつけてくれたらいいやん!」
「一日くらいお父さんと一緒に寝てよ!」
「朝は大丈夫って言ってたんやから自分らでなんとかしてよ!」
「泊まりに行ってる時くらい朝ゆっくり寝かせてよ!」
「髪の毛くくらんでも学校行けるやん!」
「朝に帰らんでいいようにあれだけ準備してきたのに!」





「子どもが三人もいるのに泊まりに行かせてくれるなんてめっちゃ優しいやん。うちのパパ♪」
「次の日学校あるのに行ってきていいよって協力してくれる娘達がいてくれてラッキー♪」
「すぐに帰れるこんな素敵なホテルがあってよかった~♪」
「パパが三人見てくれてるおかげで温泉も岩盤浴もゆっくり入れて幸せ~♪」
「電話してくれた時、起きられてよかった~♪」
「髪の毛くくる以外は全部自分たちで準備できたんや~♪」
「朝帰ったついでに洗濯物や掃除もできてラッキ~♪」
「出たり入ったり出来るホテルでよかった~♪」
「勝手な行動をあたたかく受け入れてくれる友達でよかった~♪」



この二つ。

「別人か!」

って突っ込みたくなるくらい
正反対の考えてへぺろ


どちらも私の頭の中なんだけど

どっちを採用するかで
気分が全く違ってくる。


昨日は友達パワーで心も体も解放されて
ワクワクニヤニヤいい状態だったので

「♪」のあるとこ探しの考え方を採用できた照れ


だから夜に寝かしつけに帰る時も
朝、急に呼び出されて帰った時も
「どうせ帰るなら笑顔でいい気分で帰ろ~♪」と
気分よく帰れたルンルン


ってことは。

いつも「あるとこ探し♪」が出来たら
気分よくいられる…ってことだキョロキョロ


そんなんわかってるわー
それが出来たら困らへんわー
って思ってたけど

同じ状況でここまで気分が変わるって
改めて体験できてよかった


で。
なにを思うかは自由!
せっかくやから(笑)
もっと厚かましく気分良くなっちゃお~ってことで


「遊びほうけてるのに帰ったらめっちゃ喜んでもらえた~♪」
「髪の毛くくってゴロゴロしてただけのにめっちゃ有り難がってもらえた~♪」
「私ってめっちゃ必要とされてるやん♪」
「私ってすばらしい~♪」

って自分を褒めまくってたら

「そんな自分勝手な私を必要としてくれるなんてめっちゃいい家族やん♪」
「そんな私と旅行に行ってくれる友達がいるって最高やん♪」

「ありがたいな~♪」

…って


感謝の気持ちがうっかり湧いてきちゃいました照れ


ふふ。人の心って面白いなぁ~照れ