この前コストコに行った時
友達の車に乗せてもらった
高速料金もかかったのにお支払いしていなかったので
今日、お金を返すことに
ガソリン代は計算方法がよくわからないので
(というかめんどくさいので
)
適当に上乗せしてきりのいい金額を持って行った。
で友達にお金を渡すと
「え~いいのに~」
「これは多いわ~」
との反応だったので
「大丈夫~お金持ちやから
」
と返事。
「ふふ・・・じゃあもらっとくわ~」
って快く受け取ってもらえた
実はこの
「お金持ちやから~」
っていう言葉。
最近のマイブーム
4か月前くらいに
うちに遊びにくる子のために
私が買ったお菓子代の半分を
友達が払おうとしてくれて
必死で断ろうとしている時に
口をついて出た言葉(笑)
そこから仲のいい友達の間で
よく使うワードにランクイン
初めはちょっとこそばい感じもしたけど
今は気持ちよく「お金持ちやから~」って
言えるようになった
このワードを使う時
実際の金額的には自分が多めに払って
一見「損」をしている状態の時がほとんど。
でも
「お金持ちやから~
」っていう
セリフを言わせてもらうことで
そんなちょっとの「損」は
大きく巻き返せるくらいの
魔法の言葉だと思ってる
なぜなら
引き寄せ的にも
「現状を語るのではなく、自分の望むことを語る」
ことが大切らしいから!
しかもこのセリフを冗談半分で言い続けてたら
なんか「お金持ちな気分」になってきたし
(笑)
これ使うようになってから
お互い遠慮して押し付け合いになっていたことが
すんなりもらったり受け取ってもらえるようになった
で
私ひとりじゃなく
大好きな人みんなで豊かな気分になりたいので
やたら「お金持ちやから~♡」を使って
流行らせようとしてる私
笑
これからも地味に
「お金持ちやから~♡」運動
がんばろーっと
笑
☆おまけ☆
“お金持ち”のお家のお嬢様
笑
本日パジャマのボタンを
留められるようになりました~
ここ何日間かトライし続けた三姫。
今日も長い時間かかってボタンとにらめっこ
「これだけ時間かかったらイライラしたり
イーッ!ってなるんちゃうやろか…」
と心配する母をよそに
根気よくボタンを留め続けていました
以上。
おまけの親バカ育児日記でした
友達の車に乗せてもらった

高速料金もかかったのにお支払いしていなかったので
今日、お金を返すことに

ガソリン代は計算方法がよくわからないので
(というかめんどくさいので

適当に上乗せしてきりのいい金額を持って行った。
で友達にお金を渡すと
「え~いいのに~」
「これは多いわ~」
との反応だったので
「大丈夫~お金持ちやから

と返事。
「ふふ・・・じゃあもらっとくわ~」
って快く受け取ってもらえた

実はこの
「お金持ちやから~」
っていう言葉。
最近のマイブーム

4か月前くらいに
うちに遊びにくる子のために
私が買ったお菓子代の半分を
友達が払おうとしてくれて
必死で断ろうとしている時に
口をついて出た言葉(笑)
そこから仲のいい友達の間で
よく使うワードにランクイン

初めはちょっとこそばい感じもしたけど
今は気持ちよく「お金持ちやから~」って
言えるようになった

このワードを使う時
実際の金額的には自分が多めに払って
一見「損」をしている状態の時がほとんど。
でも
「お金持ちやから~

セリフを言わせてもらうことで
そんなちょっとの「損」は
大きく巻き返せるくらいの
魔法の言葉だと思ってる

なぜなら
引き寄せ的にも
「現状を語るのではなく、自分の望むことを語る」
ことが大切らしいから!
しかもこのセリフを冗談半分で言い続けてたら
なんか「お金持ちな気分」になってきたし

これ使うようになってから
お互い遠慮して押し付け合いになっていたことが
すんなりもらったり受け取ってもらえるようになった

で
私ひとりじゃなく
大好きな人みんなで豊かな気分になりたいので
やたら「お金持ちやから~♡」を使って
流行らせようとしてる私

これからも地味に
「お金持ちやから~♡」運動
がんばろーっと

☆おまけ☆
“お金持ち”のお家のお嬢様

本日パジャマのボタンを
留められるようになりました~

ここ何日間かトライし続けた三姫。
今日も長い時間かかってボタンとにらめっこ

「これだけ時間かかったらイライラしたり
イーッ!ってなるんちゃうやろか…」
と心配する母をよそに
根気よくボタンを留め続けていました

以上。
おまけの親バカ育児日記でした
