三重旅行へ行く途中car*

「なぁなぁ帰りここでアイス食べよ~」とパパに提案

すると…

「あの時、しぃちゃんめっちゃ怒ってたもんな~」

「なんであんなに怒ってたん?!」とパパおとうさん。



さかのぼること6~7年…

事件はとあるアイスクリーム屋さんで起こったパトカー


7月中旬のめちゃくちゃ暑い日太陽2

妊娠9ヶ月の私とパパと一姫でアイスクリームを食べることに。

駐車場から歩いて3分くらいのところにある
アイス専門店に入り注文する私。

アイスクリームを受け取り
「食べよ~♪」と振り返ると

パパ&一姫がいない!

お店の周りを探してもどこにもいない

どこ行ったん?!
と必死で探す私

車に戻ったんかも…

と急いで駐車場まで小走りする妊婦妊娠(笑)


車についたけど、誰もいない!

しかも私、車のカギ持ってない!!

アイスを必死で持ち替えて電話かけても出ない!!!

日傘も陰もなく、汗がどんどん出てくるしめっちゃ暑い!!!!

極めつけにせっかく買ったアイスがどんどん溶けてくる…!!!!!


もぉーーーーーー!!!

怒り爆発


しばらくしてパパが一姫を肩車してのんきに帰ってきたたかいたかい

その姿を見てさらに炎上


プンプン怒って帰りましたとさ。



っていう、今から考えたら笑えるような話なんやけどあせ


今回気づいたことは

「優しいからあかんかった」ってこと。

優しいって誰が?ぷぷ

・・・私(笑)



だって。


アイス買った時に
「パパと一姫にも食べさせてあげたい」
って思ったから

だからその場で食べずに
なんとか持っていこうと頑張ってしまったから

だから

どんどん溶けていくアイスを見て
怒り爆発してしまったんよね(´-ω-`;)


もし今なら
「どうしてあげたいか」じゃなくて
「私はどうしたいか」聞くと思うー



「アイスはおいしいうちに食べたい♡」って思ったら
申し訳ないけどパパは放っておいて
その場でおいしくいただいちゃう笑

パパも欲しいならもう一回買えばいいし

そしたら私、もう一種類食べられるし(笑)

そしたらご機嫌で帰ってこれたはず

そしたらみんな楽しかったはずアゲ



そう考えると
自分本位
自分勝手
わがままって…素敵目(笑)



このアイスクリーム事件を思い出したおかげで

私の場合、特に
「優しい気持ち」「思いやり」が
イライラの原因になってることがすごく多いことに気づいた

「こうした方が喜んでもらえそう」
「きっとこうしてもらいたいんちゃうかな?」と
頭で考えたことだから

相手の反応によって
ウキウキしたり、イライラしたり
してしまうんやろなぁめまい


これって

よく考えると他人軸&見返り求めまくり?!
なんかめっちゃ恩着せがましいひとやんQueenly


6.5年前の私、貴重な気づきをありがとうキラキラ

そしてさようなら~ヤァ


ってことで


今回は“心の声”に素直に
アイスクリームを食べてきました(≧▽≦)

いっつもは
「子どもにアイス一個ずつはまだ食べさせたらあかん!」
私健康オタクなので、制限が多いのです…あっ、これも最近ゆるめ中あせ

だから
「私もガマン」
正確に言うと「子どもの前では我慢」笑


でも
「本当は一人で一個食べたい♡」

だから
「みんなそれぞれ好きなん食べよ~♡」


そして
心の声を聞いて選んだ「いちごクリームチーズアイス」を注文アイスクリーム

アイスがくるまでの間に隣のお店でドーナツ買って帰ってきたら

あろうことか
私のアイスをパパが半分近く食べてた…ブタ

「アイスいらんって言ったやん!」って
一瞬かなりイラっとしたけどムカ~

「食べたかったらもう一個頼んだらいいやん♡」
って思いなおして落ち着いた(笑)

さすがにその場で私だけもういっこ…
食べる勇気はなかったのでガマンしたけど苦笑


その後

帰りのSAで前からずーっと気になってた
ラングドシャのコーンのソフトクリームを発見目


めっちゃ悩んだけど「わがまま」発揮して
「あれ食べたいな~♡」って言ってみた笑

そしたらパパが買ってきてくれた
(さっき私のアイス食べた罪滅ぼしかな笑)


姫たちにかぶりつかれ
あっという間になくなっちゃったけどあはは…
三姫にはまだ食べさせたくないので…
必死にアイスを遠ざける母と必死でかぶりつく娘の図(笑)↓


FullSizeRender.jpg


でも食べられて嬉しかった~(≧▽≦)

ちゃんちゃん♪



って


アイスネタでこれだけ書けるって
私ってちっちゃいな~反省パンダ

そして「わがまま」がアイスって
ちっちゃいな~反省パンダ


でも
ちょっとは成長したかなわからない