昨夜はやっちゃった~

数日前からプチイライラが溜まって…
ドッカーン

最後の起爆剤は
一姫の音読の宿題中に
ボールの投げ合いをして
大声で騒いで遊んでいたパパ&二姫。
 

IMG_0594.JPG

 


19時から始まるTVに間に合うように
急いでお風呂の用意をして
夕食の後片付けをしていた私洗い物

心の中で
「そこに座って遊んでんと
後片付けとか手伝ってよ…」
「TV見たいんやったら早くお風呂入ってよ…」
とイライラしているところに

どんどんヒートアップする二姫の叫び声アゲ

何回か
「一姫が宿題してるから…」
「静かにしてもらえる?」
と声かけてみたけど聞こえず
というか効果なく



「聞こえてる?」

「二姫!」

「いい加減にして!」

「静かにしてってゆってるやん!」

「パパ、もう仕事してきてくれる?!」



そのまま負のスパイラルへ突入ショック



望まないことを考え続け
イライラし続けたことで
イライラすることいっぱい
引き寄せちゃいました…めまい

私って引き寄せ力あるやんQueenly


表面的には
二姫に怒ってたけど
ホントはパパにイラたっててんな~汗
(※一姫用語イラたつ→イライラする+腹立つ(笑))



最近忙しくて仕事漬けのパパおとうさん。

仕事いっぱいしてくれてるのは
もちろん有難いし嬉しいことなんやけど
平日はもちろん
土日もほぼ休みなし
子どもとの約束も
私との約束も忘れる
そして私の予定はキャンセルくま涙

「パパの休みがないってことは
私の休みもないってことやねんでーブーブー
と言い続けて数か月…

このセリフを冗談で言えるくらい
機嫌よく過ごしてたはずがsweat*

ここ2、3日イラッとすることが目につき
その度、転換できず
溜まった結果の爆発爆発

でもこれって
よく考えると
パパも子どもたちも
本当は全然悪くないんよね


今更やけど

今日の起爆剤になったあの出来事の
「良い意図」を考えてみよう

パパはきっと
仕事の合間のつかの間の休憩
子ども達と団らんの時間を過ごしたかったのかもキラキラ

一姫が宿題してるから
手の空いた二姫&三姫と遊んでくれたのかもキラキラ


それ以外にもあの出来事のいいところ

一姫は「うるさい!」と言わずに
騒音の中で集中して音読していたことキラキラ

二姫も元気に楽しそうに遊んでいたことキラキラ

三姫も私にまとわりつかず遊んでくれたおかげで
さっと食事の後片付けができたことキラキラ


めっちゃいい光景やん(´-ω-`;)

きっとあの場に私がいなかったら
「仲のいい家族の団らんの一時」

なんであんなにイラッとしたんやろ…って
ちょっとバカバカしくなった反省パンダ


ん…?

私、その中に入りたかったのか?

みんなで楽しそうに遊んでいる横で
一人で「やらなければいけないこと」を
やってるのが嫌だったのか?

というより
「家事は家族みんなの仕事」だと思ってるのに
「私ばっかりがやる羽目になっている」ことが
最近のイライラの原因だな、きっと。

望まないことがわかったってことはチャンス!
望むことを考えていい気分になれば
きっとその気持ちを引き寄せられるはず


これからはイラッとしたその時に
その出来事の「良い意図」や
「いいところ」を見つけられるように
なるといいな~


ってブログ書いてる横にパパがきたぷぷ

「公開処刑してやる~」って
言ったら

今日二姫が
「お母さん今日は元気斜めやな~」
(元気ななめって…笑)
「早く笑顔になってほしいな~」
って言ってたよおとうさん。

やって 

子どもの方が大人やな…
母、反省ショック

子ども達が楽しく過ごせるように
そして自分も楽しく過ごせるように
いい気分を引き寄せられるように
今日は笑顔で過ごせるといいなスキ