おっぱいの時間

image.jpeg


親子のほっこりリラックスタイム・・・

なはずだけど。


三人目ともなると、授乳中が貴重な隙間タイムに感じてしまう。

そしてそして、一姫二姫の時にはなかった素敵なアイテムが手元に・・・



連絡きてたの忘れてた~

今の間にメール返信しちゃおう

夜ごはん何にしよ~からの~クックパッド(笑)

今からお迎えやけど、雨大丈夫かな・・・



アメブロにFacebook、LINE、Yahooニュース・・・
素敵なアイテムからの連絡と情報は絶えることがない。



「授乳中は赤ちゃんの目を見て」

「携帯片手におっぱいなんて・・・」




わかっちゃいるけど、たまに。

緊急性(という言い訳)と誘惑に負けて触っちゃうんだよなぁ・・・



さっきのおっぱいタイムで急ぎの返事(←これも言い訳)をした後、

三姫が一生懸命おっぱい飲んでる顔を見てふっと思った。



「この時間ってあと何時間あるんやろ?」




ほんとは。



「あと○時間しかない貴重な時間なんや!」って自分に言い聞かすために、

計算してみた



うちの子はすごーい吸引力で飲んでくれるので(笑)授乳一回約10分。

そして平均一日6回。

三姫はただいま6か月で、最短でも1歳までは授乳予定なので
期間はあと半年(182日)で計算。

10分×6回×182日=10920分

10920分=182時間



・・・182時間



長~っ!!!


思ってたより長いっ


約一週間おっぱい飲み続けてるってことになる・・・



初めに思ってた感想と真逆になるけど(笑)

頭に浮かんだ言葉は



「ちりも積もれば山となる」



10分だけやから・・・

急ぎやから・・・

暇やから・・・


の言い訳はやめる



この子が生まれてきてくれて

今、目の前にいてくれて

元気におっぱいやミルクを飲んでくれるって

本当はすごい奇跡




忙しい日々の中で、そんな奇跡を感じる瞬間も大切にできる人になりたいな