こんにちは照れ



2日前に生後半年を迎え
家族でハーフバースデーのお祝いをしましたキラキラ








あっという間の半年だな~
はじめて寝返りをうってからのこの2ヶ月の成長が目まぐるしく、いっきにできることが増えた気がします!


寝返りも左右同じくらいうつようになったし

毎日声を出してケラケラ笑うチュー
なぜか「だっふんだ」「ハンマーカンマー」で大爆笑!!笑い泣き

笑わせるのは夫の方が得意ですチュー


腰も少しずつ座ってきた感じがします。
グリップも効いたヨガマットだから尚更ホールドしてました!








最近寝てることより、うつ伏せになって遊んでることが多いです。

そして移動距離がすごい!ゴロゴロ転がってどこまでも行きます。




絨毯よりフローリングにいたほうが方向転換しやすいからなのか、絨毯の上のマットに寝かせてもほんの数秒でフローリングの上に移動してる。笑


ねーねー肘と膝いたくないの?
って感じですびっくり




あとは、
さっと片付けられるように買った100均のかごがおもちゃになってたり。笑


ちゃんとひっくりがえして中身だしてるんですよね!
これで遊びたいからこれは要らない!という意思があるんでしょうね。すごいなー



なにかを訴えてなく時は、遠くにいてもずっと私の目を見つめてきます。


赤ちゃんて泣くと笑うの二つしか感情を表現できないのにこれで会話できるところがすごいです。





これからもいっぱい笑って泣いて大きくなろうね!
生まれてきてくれてありがとうラブピンクハート






今日の気付きと失敗ガーン
離乳食を作る際、お下がりでもらった離乳食用の製氷皿で冷凍してたのですが、小さじ4を製氷皿でできたブロック4つあげてました!!
むしろ大さじ!


小さじ1とかの時は全く気になりませんでしたが、最近量が増えてきて、あれ!?これ赤ちゃん食べる量??と不思議に思い計ってみたら、今まで倍近く食べさせていたかも!!?


娘は完食したりしなかったりだったり食べられる分を食べてましたが、


食べさせ過ぎ?




と思い不安になってましたが、食べるならなんの問題もないですよねグッキラキラ


コメントくださった
nacoさんありがとうございましたおねがい



これからもどんどん食べて成長してもらいたいと思います照れ