願いを叶えたり、毎日ハッピーに過ごしたりするためには
ポジティブ・シンキングの方がいい
でも、「いつもポジティブでいなきゃ!」と
がむしゃらにがんばるのは
本当のポジティブ・シンキングではないと思う
真のポジティブとは、そのまま受け入れること
あるがままでよしとすること
たとえば・・・
「短気な自分。それでいいじゃん」
「泣き虫な自分。それでいいじゃん」
「背が低い自分。それでいいじゃん」
「ネガティブな自分。それでいいじゃん」
こんな感じです
ネガティブもいいじゃん?そんなのヘン!
って思うかもしれないけど、
真のポジティブとは、今を否定しないこと
今の自分がネガティブなんだったら、
それも「いいじゃん」と一度受け入れることなのです
ネガティブな自分もいい、ポジティブな自分でもいい
すべてそのままでいい
それがホントのポジティブ・シンキングだと思います