私たちのナンバーの1つ前でホールの中に入った。
しばらくして、私たちの先生が登場
先生はすっごくかっこよくて、ダンスもすごくかっこよくて
まばたきも忘れて見入ってしまった
先生のダンスの後、いよいよみんなが登場
曲が流れ始めて・・・自分も体が動いてしまった
自分の立ち位置には、先生がいて踊ってくれてた
ほんとにみんな揃ってて、かっこよくて
すごい、すごいって思いながら、泣きながら見た
みんなめちゃくちゃかっこよかった
このメンバーと一緒にやってたこと、すごくうれしかった
その後、他のナンバーのダンスがあり、
ゲストのダンスがあった後、フィナーレ
みんなどんな感じで出てくるんだろうなぁと思いながら
他の出演者を見つつ、メンバーが出てくるのを待ってた。
みんなが出てきたとき、一人一人の手にはチューリップが・・・
その姿を見た瞬間、ドッと涙が溢れた・・・号泣・・・
全部終わって、ロビーに行ったら
みんながどんどん出てきて・・・泣きながら、
ごめんねとありがとうを言った
お花ありがとうって言ってくれたり、一緒に泣いてくれたり、
また一緒に踊ろうって言ってくれたり・・・
ホントにみんなみんな、いい子ばっかで・・・
出られなくてすごく不幸だけど、
もしかしたら一番幸せかもしれないって思った
その後、楽屋にいる先生の元へ・・・。
先生、インフルうつるかもなのに、
泣いてる私をよしよししてくれて・・・
私はこの先生だったから、ダンスを始めた。
先生じゃなかったらダンス始めてなかったし、
きっと続けてなかった
先生のおかげで、いろんな経験ができた
アコガレであり、目標である先生
これからもダンスがんばりますっ
これで、
「すごく不幸で世界一幸せな女の子の話」はおしまいです
出会いの大切さや、仲間の大切さに
改めて気付かされました
そして、私を支えてくれる人が
たくさんいることを実感しました
そして、ある言葉を思い出しました。
「ステージの裏には涙があり、その涙なくして
人に感動を与えることはできない」
中学のとき、部活(吹奏楽)の先輩から受け継いだ言葉
ホントにホントに、みんなありがとう 大好き