インターコン滞在の


メインイベントひらめき電球


娘たちはこの日を楽しみに

1学期を頑張ったと言っても過言ではない。


7年前もあったたと

記憶しているのだけど…


当時、華は1歳。

私も碧を妊娠中だったので、

アスレチックの横で

少し海に入ったくらいでした。



こちらのアスレチックは

HISからの予約が

断然お得です!

みんなご存じでした?

ドヤ顔ですみません💦




ランチがついて

ビジター料金と変わりません。

むしろ子供は安くなる!


インターコンに宿泊していない方は

駐車場も無料になります指差し


浮いたお金で

パラソル借りちゃって(笑)

宿泊者は無料貸し出しよ。


パーク内は携帯やカメラの

持ち込みNGなので、

写真に撮れないのが残念悲しい

いい?親は

映えが欲しいんじゃない!

思い出を残したいんだ‼︎

安全第一なのはわかってますので、

異論はないけども…言わせて?


ランチはホテルの

アクアベルでブッフェでしたラブ

我が家はインターコン滞在中(4日間)で

朝•昼•昼•朝の4回アクアベルだったよ!

うちの子たちは

卵料理が苦手で、

お子様ランチって

大体卵料理があるから

ブッフェで本当に助かったぁ〜。

しかも、デザートを食べまくる。



因みにレストランは一応、

水着NGなはずなんだけど…

テラス席に案内されて、

水着の方もチラホラ👙


乾いていれば

水着もありなのかな?

我が家は部屋で着替えてから行きました。


お昼を食べたら、

また水着に着替えて

オーシャンパークへダッシュ

休憩はほとんど取らず、

ずっとアスレチックの上ウインク

水分はとってくれぇ〜い。


お夕飯の予約があったので、

17時まで楽しみました爆笑


全然寒くならないし、

18時までいけたなぁ〜ニヤリ


お夕飯を食べて


ホテルに戻ったら

疲れ知らずの娘たちは、

さっさと着替えて…


ナイトプール

海にプールに

リゾートホテルを満喫してるわ。


ホテルでね、

『沖縄行く人ってさ、

 ずっと沖縄行くよね?

 その気持ちがわかる』って

会話が聞こえてきたんだけど…

激しく同意!


コロナ禍じゃなかったら

グアムに行ってる感は

否めないのだけど…

否めないんかい⁉︎

だって…ねぇ?


日本語が使えるとか、

ホスピタリティとか、

公衆衛生とか、

リゾート感とか、

何かあっても何とかなる安心感とか、

いろいろ整っている上に

青い海と空がある。


やっぱり、

毎年行きたいくらい

沖縄大好きだわ。

来年も今のところ、

沖縄だな。


こんな感じで

沖縄のメインイベントは

しゅ〜りょ〜笑い泣き


沖縄旅行記もあと一回ビックリマーク


お読み頂きまして、

ありがとうございますラブラブ