自閉症、知的障害のある人って、感覚過敏のある方が、少なくないはずです。姫も何回も言って申し訳ないのですが、感覚過敏です。頭から足の先まで色んな事があります。過敏なところもあれば、鈍感なところもある。

結構難しいカラダをしています。本人は生きにくいと思います。体温調節すら、カラダが、私達のように、自動調整はしてくれないのですから。耳、鼻、口、目、どれも大切な体の一部。そこに、何かしらの問題を、常に抱えて生きているわけですから、少しでも苦痛は和らげてあげたい、と思うのが親です。姫はとにかくあらゆる所に過敏をもっていますが、爪。これもまた、厄介です。

爪や髪の毛には、本来神経は通っていないから痛みは感じません。ですが、感覚過敏の人は、そうではないらしいのです。今日のランチでも話題にあがりました。爪切り、どうしてる?って。髪の毛は割と、時間さえかけなければ切らせてくれる子が多かった。でも、爪切りはみんな苦戦しているようでした。

姫もです。まるで、爪に神経が通っているかのように、痛がります。なので、起きている間は切れません。寝ている間に切ろうとするのですが、痛くて起きます。痛みには鈍感な姫が痛くて起きるのです。なので、今日はここの二本、とか、無理をせず、ゆっくりゆっくり、刺激を与えないようにちょこちょこ切ります。姫の爪は凶器ですゲッソリ

ちゃんと切らなきゃ怪我人続出してしまいます。ママは毎日寝た後に少しずつ切っています。感覚過敏、これは、姫に限らず多く持っている人は、くまミミ的には身体障害にあたるくらいに思っているくらいです。それくらい、姫の過敏、鈍感、は大変です。骨に異常があっても分からなかったり、命に関わる事もあるのに、軽視されすぎていると思うのです。

姫は今日はとても疲れていたみたい。19時にはねんねしました。ママはこれから、姫の爪切りをそーっとそーっとやって、ご飯食べて早く寝なきゃ!夜中起きる確率大!

今日の姫。いちごのポーズをしています。おかあさんといっしょの歌であるのです。いちごのポーズと、りんごのポーズ。姫はいちごのポーズしかできませんニコニコ
{60EC0835-FD08-4996-9884-1DF8622197D1}

おやすみ、可愛い姫❤️今日も良い夢がみれますように。

皆様も、今日も一日お疲れ様でした。

良かったらポチッと押してください(^^)にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村