ガガ様 続き | ヨガインストラクター 茶山真衣のブログ

ヨガインストラクター 茶山真衣のブログ

ヨガインストラクターの茶山真衣です。
ヨガ、レッスン詳細、日常の事などを不定期更新中。
ヨガに興味のある方、そうでない方も、ぜひ見て下さい。

前回のBlog
最後の方適当な事書いてたから

実家のTVに録画してた昔のライブ映像を確認しました。


そうガガ様


もうたいしてガガ様興味ないよ。

ヨガのBlogじゃないの?って人もいると思います。

でも私は好きだから続けます!

だってBlogってそういうもんでしょ?にひひ

お時間ある方ちらっと見て下さいラブラブ





ニューヨークでのモンスターボールツアーでのこと



Speechlessの曲の合間でこんな事言ってたんです。



ニューヨーク大学のティッシュ(スクールオブザアーツ)に通ってた頃、先生に



あなたの声はポップ過ぎる

でもポップスを歌うにしては劇場向き過ぎる声なのよ

だから絶対ヒロイン役になれないし

ブロンド美女の役にもなれないし

純情少女役にもなれない

いつまで経ってもメインの役にはなれないし


スターになんか絶対なれないわ


だってあなたは髪が黒いし

エスニック過ぎるのよ


{1BA71AF1-952F-4043-8F9B-A584974F02B1:01}




私は助言や指導を受ける事って必要だと思います。


その言葉で新たな事に気づいたり、

より良くなったり、

助けられる事もいっぱいあると思う。


私自身が30年の人生で素敵だったり、そうじゃなかったりする

先生や先輩、指導者に助けられていろんな事をしてきたから。



だけど、その人がどういう人か、

どんな可能性があるのか、ないのか、

そんな事誰にも決められない!



親にも先生にも上司にも…

なんだったら自分自身にも未来の事なんかわからないんじゃないかな。



大切なのは自分自身を認めて好きでいること、

目指す所があるなら、それに向って努力すること、

自分の今持っている物を把握して大切にすること、

初めてこのライブでの言葉を聞いた時に
そんな事を思ったな~って思い出しましたキラキラ



人生いろいろあるから

落ち込んだり

元気なくて

↑みたいに思うのが

簡単なのに難しい時もありますけどね。



心ない言葉に傷ついたり

悲しくなっちゃった事ある人みんなに

大丈夫だよって伝えたくなりました。




スターになれないって言った先生

高校時代ガガ様をいじめてた同級生は

活躍を見て何を思ってるんでしょ。




小学5年生の時に少しの間仲良しだったはずの子を

なぜか私は怒らせてしまったみたいで

そしたら味方たちを作って

1人じゃ何も出来ないから

作った味方たち引き連れ

私に意地悪し出して

散々嫌なことしたのに

先生にばれたし受験に響くと困るから仲直りしようって言ってきた

いじめっ子もどうしてんだろ

なんて事も少し思い出しましたガーン


私に非がなかったわけでも

いじめっ子が100%悪かったんでもないかなって

今となっては思いますけどね。


子どもの私には悲しかったし辛かったな~

まぁいっか。





{2122F869-44B9-4D1A-BF9C-EAC555C528B9:01}


トゲトゲ付いたブラとパンツで

ピアノでの弾き語り



誰かのすごーくファンとかにならないし

なんとなくのニュアンスで好きになるから

歌詞全部覚えてるとかでもないけど

ガガ様

好きですラブラブ!



モンスターボールツアーのバックにいるダンサー、

マークの事も好き。




あっそうだ!

今週は実家に帰って来ていますニコニコ


家族や友だちとの時間を目一杯楽しみたいと思いますドキドキ


なーつーやすみー
なのに急に寒い雪の結晶



日曜日

18:20~

はじめての陰ヨガ

@NATURAglam三軒茶屋

までには帰ります新幹線




Mai