NHKが「篤姫」を商標登録
NHKエンタープライズは、大河ドラマ放映決定の発表4日前の昨年7月28日、「篤姫」「大河ドラマ篤姫」など8件の商標を申請し、今年5月すべて登録された。対象商品は焼酎、日本酒、ジュース類、文具など多岐にわたる。
商標を使う企業から「小売価格の3%程度」の使用料を取る予定。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070720-00000002-mai-soci
http://www.j-cast.com/2007/07/20009510.html
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=5576
「大河ドラマ篤姫」は、いいんですけど。
「篤姫」だけで商標登録できるのなんで?
実在の人物の名前やん。
そんなら今のうちに実在の人物の名前を商標登録しておけば、
後々で大河ドラマで使われるときには、私がNHKから使用料をとれるわけやな。
全ての徳川将軍の名前を商標登録しておけばええやろ。
これは旨い儲け話や。
地元の人間は、こんなふざけたことをされて黙ってないよな?
ロケ使用の許可を求めてきたら却下!!
その商品を作るわけでもないのに、実在の人物名を商標登録しただけで、小売価格の3%~5%もの使用料を取ろうなんて、どんなヤクザやねん。。。
あっ!
NHKエンタープライズか!
納得、納得。
- 新装版 天璋院篤姫(下)/宮尾 登美子
- ¥700
- Amazon.co.jp
- 新装版 天璋院篤姫(上)/宮尾 登美子
- ¥700
- Amazon.co.jp
- 天璋院篤姫〈上〉 (講談社文庫)/宮尾 登美子
- ¥620
- Amazon.co.jp