先日、ホジキンの定期検診がありました。

血液検査も全く問題なし!!
ありがとうござます(;_;)キラキラ

そして、病院に12月に引っ越しをすることを伝えました。
わたしの思いとしては、病院はそのままで良いかなと思ってました。
今までずっと診てもらってたし、
実家に帰られる口実にもなるし…




しかし主治医は、
かかりつけの病院はすぐ行ける距離のところにあった方がいい、
転院した方がいいかもねというので、
転院することになってしもた!!/(^o^)\


「ところで、転勤ですか?」
と主治医に聞かれたので、
「結婚で…」
と答えると、おめでとうございます、お幸せにと言っていただけました。

12月の引っ越しの前に最後の診察をしてもらって、
そこで転院の資料を頂くことになりました。

ずっとずっとお世話になった病院を離れるのは、少しさみしいです。
私は主治医が2回も変わって、いまの先生は3人目だけど、ずっと同じ先生だったらもっともっとさみしかったろうなー。
次はいまよりずっと大きい病院に移ることになりました。
いい先生にあたるといいな…。

最後の診察の日に、
お世話になった方にお礼にまわろうかななんて思ってます。


でも、嫌なこともありました。

いつもわたしを下の名前のちゃん付けで呼んでくれる気さくな看護師さんがいて、
わたしも話しやすくて大好きでした。

診察のあとにお会いできたので、
結婚して引っ越すので転院することを伝えました。

そしたらそのひと、
「彼に赤ちゃんが出来にくいことちゃんと伝えたの?」
っていったんです。おめでとうより前に。


最初聞いたとき、看護師の発言が信じられなくて驚きました。
抗がん剤をした方にとっては、触れられたくない話ですよね。
なんてひどいこと言うんだろうと思いました。

人が悲しいと思うことを想像できずに発言してしまうひと、
病気になって感じることが多々ありましたが久々にまた経験してしまいました。

大好きな看護師さんでしたが、
最後に大嫌いになってしまいました。
あの方はプロじゃない、
看護師さんに向いてないと思いました。

看護師の言葉が心にまとわりついて、
もやもやします…えーんえーん

ばーーかばーーか!!!!!
あーーーーーーほ!!!!!


※ちなみに彼は病気のことも
すべて知っていますよー!





おてもokame