一昨日から、頭痛&高熱でまるまる2日間寝込んでいました・・!

 

いつも体調を崩したとき、体が回復してきたことが分かるバロメーターは

 

「無性に料理ブログが読みたくなること」です。

 

(たぶん、単純にお腹が空いてきて。笑)

 

 

 

 

 

 

私は昔から、けっこうよく体調を崩します。

 

大体2・3日何もせずに寝ていたら治るので病院に行くまでもないのですが

 

私の中で体調を崩すこととは

 

自分の知らないところで体がバランスを取ってくれている状態

 

だという感じがしています。

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

昔は「体調を崩す」ということが、

 

ものすごく悪いことだと思っていました。

 

 

 

 

 

 

小さい頃は、学校で体調を崩すと、お父さんかお母さんが迎えに来てくれた。

 

両親は共働きだったし

 

おじいちゃんおばあちゃんは畑の作業(農家だったので)が忙しかったので

 

いつも、すごく申し訳ないような気持ちになった。

 

 

 

 

 

 

就職したばかりの頃。

 

風邪を引いたとき、上司から

 

「体調管理も仕事のうち。体調を崩すのは社会人としての自覚が足らないから。」

 

そう言われて、とても反省した。

 

 

 

 

 

 

体調を崩して寝込んでいるときは、いつも

 

自分で自分の体調をコントロールできなかったことに対する情けなさとか

 

自分の甘さへの罪悪感でいっぱいになった。

 

 

 

 

 

 

だけど、もし「良い・悪い」で考えなかったとしたら?

 

いつでも体調良いことが「良い」訳ではなく

 

体調を崩すことが「悪い」訳ではないとしたら?

 

「良い・悪い」のその先にあるものを見たとしたら?

 

 

 

 

 

 

私にとって、その時期も必要な感じがする。

 

全体のバランスを取ってくれている感じがする。

 

自分の頭では分からないような「意味」があるような感じがする。

 

自分ではコントロールできないもののような感じがする。

 

 

 

 

 

 

もちろん、体調崩して予定をキャンセルしたり

 

誰かに迷惑を掛けてもオッケーとか開き直るということじゃなく(笑)

 

出来る限り、体調崩さないように気を付ける。

 

その上で、の話です。

 

 

 

 

 

 

そして、自分に原因がある自覚があるときは

 

本当に2度とやらないように反省します。

 

(先月、本当に大反省しました。。)

 

 

 

 

 

 

「良い・悪い」だけで考えると、その先にあるものが見えなくなる。

 

その先にあるものを感じることができなくなる。

 

最近そんな風に感じることが多いです。